【安全に安く買う】どこで買う?中古iPadおすすめショップ5つ紹介
- Amazonギフト券3,000円プレゼントキャンペーン
- お得な新古品Amazon Renewedを見る
- 限定本日開催!楽天スーパーセール
- 限定6月1日から全員当たるAmazon Payギフトカード大還元祭!
※当記事内で紹介しているリンクは一部Amazonアソシエイトリンクがあります
この記事では中古iPadに関する疑問や不安が解消でき、安心して買えるおすすめショップがわかります。
- 中古iPadで後悔しないか悩んでいる
- 中古iPadを買うならどのショップがいいか知りたい
中古iPadを検討するときに起こりがちな2つの悩みを解消し、あなたにぴったりのiPadを見つけましょう。
筆者自身も会社用のiPadを買うときなど、中古ショップの利用経験があります。
実際に中古iPadの購入経験が複数回あるからこそ発見できた、おすすめショップを紹介します。
先に結論をまとめておきます。
美品の中古iPadを買いたい人の
おすすめショップ
- Apple公式整備済製品
- Amazonの認定整備済製品
- イオシスの未使用品かAランクの製品
モデルは現行モデルか1〜2世代前のモデルが狙い目!
「作業ツール」としてお得に買いたい人の
中古iPadおすすめショップ
- Apple公式整備済製品
- Amazonの認定整備済製品
- その他おすすめショップの未使用品かA・Bランク
モデルはiPadProかiPadAirで現行モデルに近い製品がおすすめ
Apple公式ストアで購入する場合は楽天リーベイツを経由することで、1%ポイントバック!
Apple Store(オンライン)で購入の際は損しないように楽天リーベイツを経由することをお忘れなく!
それでは「【安全に安く買う】どこで買う?中古iPadおすすめショップ5つ」を紹介していきます。
中古iPadは買うべきか?よくある悩みとその答え
本当に中古iPadを買っていいのか、よくある悩み7つと答えについて紹介します。
中古iPadに関する疑問や悩みを解消しましょう。
iPadの寿命は何年くらい?いつまで使えるか
- 中古iPadでも「長く使えるモデル」は市場に数多くある
- 寿命は最大5年くらいを目安にするとOK
iPadの寿命は最大でも5年程度の見積もりをしておくとベター。
ただ「使う」なら10年くらいOKという考え方もありますが、最新iPadOSのサポート対象のモデルでないと、最新のアプリが使えないなどのトラブルが起こりやすくなります。
- 修理に対応してもらえる
- 最新 iPadOSのサポート対象
上記の視点から、後悔しないためにも5年以上前のモデルは避けましょう。
中古iPadの市場は現行モデルをはじめ、1〜2世代前のモデルの取扱いも多くあります。「できれば長く使いたい」という考えの人でも「中古iPadで安く買う」は可能です。
新品iPadと中古iPadどっちがいいかで迷っている場合、コスパの良さを求めるなら中古がおすすめ。詳しく知りたい人は下記の記事が参考になります。
ネットワークが利用できないなどのトラブルはないか
- ネットワーク制限の保証があるショップを選べばOK
- フリマサイトの場合トラブルが起こるリスクあり
Wi-Fi+セルラーモデルの場合、iPadの前所有者が支払いの滞納などしているとネットワーク制限がかかる可能性があります。
トラブルを避けるには、個人間の取引ではなく「保証がある信頼できるショップ」で買うことが大切です。
中古iPadおすすめショップのひとつであるイオシスの場合、購入した中古iPadにネットワーク制限があったときの保証期間は無期限。万が一トラブルに遭遇しても、返品・交換対応してもらえます。
最新モデルでなく型落ちの中古iPadでも後悔しないか
- iPadを利用したい「目的」に合わせて選べば後悔しない
- iPadで重い負荷の作業をしたい場合は1〜2世代前までのモデルがおすすめ
視聴メインで使いたい場合
あなたがiPadを使う目的が「視聴メイン」なら型落ち・中古iPadでも問題なしです。
- 動画視聴
- 電子書籍リーダー
- ネットをiPhoneより見やすくしたい など
例えば無印iPadなら、型落ちモデルの第8世代でも2,160 x 1,620ピクセル解像度のRetinaディスプレイを搭載。フルHDレベルの映像が楽しめます。
作業中心で使いたい場合
- 動画編集
- メモリがたくさん必要なゲーム
上記のような高い負荷の作業をしたいときは「サクサク感」「画面のなめらかさや色味」が快適さと直結します。
現行モデルの中古iPad・型落ちモデルでも1〜2世代前のモデルの購入が後悔しない選び方です。
もっと他の要素も気になるという人は、中古iPadはやめた方がいいかを以前調査しているので参考にしてみてくださいね。
壊れたらAppleで修理してもらえるか
- 所有者が変わっても修理してもらえる
- 販売終了後5年以上経過したモデルは修理対象外の可能性あり
iPadはシリアルナンバーで管理されています。
購入したiPadが中古であったとしても大丈夫。シリアルナンバーで「本物」と識別されれば、問題なくApple公式で修理を受けられます。
「古すぎるモデル」は要注意
Appleで販売終了後5年以上経過したモデルはビンテージ品扱いとなり、部品がなくなり次第修理サポート対象外となります。
例えばあなたが「2年くらいは使いたい」と考えて中古iPadを買うなら、発売が3年くらい前までのモデルの中から選びましょう。
「中古iPadはAppleCare+に入れない」は本当か
- 中古iPadはAppleCare+に入れない
- Apple整備済製品なら購入時に加入できる
- 前所有者が加入してたら権利は引き継がれる
AppleCare+は初めてiPadを購入してから30日を経過した中古iPadは加入できません。
中古iPadで唯一加入できるのは、Apple公式の整備済製品を購入する場合です。
もし「中古iPadを買いたいけど、修理代が心配」という場合は、AppleCare+以外の保険に加入するという方法があります。
例えば筆者も加入しているモバイル保険ならiPadも含めて合計3台の端末を月700円で補償してもらえ、1台あたりの掛け金はAppleCare+より割安です。
買うならどの中古iPadが狙い目か
- すべての人におすすめは現行モデルか1〜2世代前のモデル
- 最新モデルの方が割安感があり狙い目
中古iPadは単に値段の安さだけでなく「自分にとってコスパのいいモデルを安く買いたい」が大切ですよね。
「次に新機種を買うまでのつなぎ」など割り切れる理由がないなら、最新モデルの中古iPadか1〜2世代前くらいの中古iPadが機能面でも見劣りがなく、長く使えるのでおすすめです。
「価格」が気になる人が注目すべきこと
iPadは2022年にAppleの価格変更で全モデル値上げがありました。
値上げの影響は中古iPad市場にも影響しているようです。今回調査したところ、2020年ごろ発売モデルの中古iPadは、モノによっては現行モデルとして販売された当時の価格より高い商品もありました。
iPadAir第4世代の場合
- 中古Aランクの価格 65,800円
- Appleで販売当時の価格 62,800円
※現行モデルのiPadAir第5世代は92,800円〜(2023年現在)
もちろん中古iPadの方が現行モデルの新品iPadより安いのは間違いありません。納得できればOK!個人的にはアリだと感じています。
ですが、もしあなたが「割安感」を大切にしたいなら、2022年以降に発売されたモデルの中古iPadが狙い目です。
中古iPadのおすすめモデルをもっと知りたい場合は「中古iPadのおすすめモデルと選び方」にまとめています。
激安の中古iPadは何が問題か
- モデルが古すぎる場合は故障しても修理できないリスク
- フリマサイトで激安の場合はジャンク品のリスク
- 保証がないから激安となっているリスク
中古iPadといえど、数万円はする買い物です。
価格の安さだけで決めて後悔しないよう、商品選びは慎重にしましょう。
上記に挙げた激安中古iPadで起こるトラブルは「信頼できるショップで買う」「5年以上前のモデルは避ける」で回避できます。
中古iPadの購入におすすめできるショップの選定条件
中古iPadを安全に購入できるおすすめショップの選定条件は3つあります。
- 中古iPadの販売実績がある
- 保証期間や内容・補償範囲が明確に公表されている
- メンテナンスやクリーニングがプロの手で行われている
「信頼性」が選定条件の欠かせないポイント。
コンディションに個体差がある中古iPadだからこそ、取引に実績があり安心して買える仕組み・体制が整っているショップがおすすめです。
信頼できるショップは「売る方」の利用も多くなり、中古iPadがたくさん集まります。結果、豊富な在庫から「自分のニーズに合った中古iPadに出会いやすくなる」というメリットにもなります。
ボクの体験談を元に、中古iPadのおすすめショップをまとめたよ!
中古iPadのおすすめショップランキング
体験談を元にまとめた、中古iPadのおすすめショップランキングはこちらです。
ショップ | 信頼性 | 状態 | 在庫数 |
---|---|---|---|
1位 Apple公式の 整備品 | ◎ | 新品に近い 純正パーツ使用 | 少なめ |
2位 イオシス | ◎ | ランクで異なる | 豊富 |
3位 Amazonの Apple整備品 | ◎ | 新品に近い 非純正パーツあり | Appleより多い |
4位 楽天市場 中古 | ◯ | 店舗・ランクで異なる | 店舗で異なる セール時少なめ |
5位 じゃんぱら | ◯ | ランクで異なる | イオシスより少なめ |
1位から紹介していきます。
1位:Apple公式の整備品【品質の高さ・信頼性でおすすめ】
おすすめ度
おすすめポイント
- 信頼性はApple公式を超えるショップはない
- バッテリーと箱は新品に交換済み
- 動作テスト済みの安心できるアイテム
- 徹底的にクリーニングされた美品
- 1年間の保証があり返品も無料
注意点
- 他のおすすめショップと比べると価格は高め
- 在庫は流動的で数が少ないときもある
Apple公式の整備品は「新品と迷ってたけど、同じくらいキレイ・高品質でちょっと安いなら中古iPadでもいいかな」という人にぴったり。
必要に応じ純正パーツを交換して整備され、バッテリーも外装(箱)も新しいので、新品を買った時と同じような感覚が味わえるはず。
「少なくとも2年以上は使いたい」など長期使用したい人にもおすすめです。
\ 安心・信頼できるショップならココ /
Apple公式ストアで購入する場合は楽天リーベイツを経由することで、1%ポイントバック!
Apple Store(オンライン)で購入の際は損しないように楽天リーベイツを経由することをお忘れなく!
Apple公式ストアで購入する場合は楽天リーベイツを経由することで、1%ポイントバック!
Apple Store(オンライン)で購入の際は損しないように楽天リーベイツを経由することをお忘れなく!
2位:イオシス【信頼性・在庫の多さでおすすめ】
おすすめ度
おすすめポイント
- 創業25年以上で会社として信頼できる
- プロの手でクリーニング・整備された安心できるアイテム
- コンディションに客観的なランク付け評価がある
- Apple公式整備品より価格が安い
- 保証期間が3か月(未使用品は6か月)と他の中古ショップより長め
注意点
- ランク付けを参考に「自分のニーズ」に合った商品を選ぶ必要がある
「安心して買いたいけど、安さも大切」と考える人におすすめのショップはイオシスです。
ほぼ「新品」といえる未使用品から傷ありの中古品まで、幅広い選択肢があります。
筆者も利用経験がありますが、未使用品・A・B・Cとランク付けされているから「ハズレ」を引くことがなく便利。保証期間も3か月と中古ショップの中では長く、安心感が違うんですよね。
- 未使用品:開封済みだけど未使用
- 中古Aランク: 使用感の少ない美品
- 中古Bランク:経年劣化の使用感はあるが目立つ傷のない中古品
- 中古Cランク:目立つ傷・ひび割れ・パーツの劣化や欠品がある中古品
イオシスなら「Bランクくらいまでなら許容範囲だな」「見た目も重視したいからAランクまでだな」など、納得できる中古iPad選びができます。
\ 安心・信頼できるショップならココ /
3位:AmazonのApple整備品【信頼性・お得度でおすすめ】
おすすめ度
おすすめポイント
- 基準をクリアした認定ショップのアイテム
- 新品に近い見た目に整備された美古品
- 180日間の返品保証あり
- Amazonポイントが貯まる・使える
- Amazonセールの対象になることあり
注意点
- 交換されたパーツは純正製品とは限らない
Apple整備済製品と比べて品質は同レベル・価格は低めのAmazon整備済製品。
バッテリーの状態は80%以上が保証されていて、美品の中古iPadが買えます。
「新品と近い見た目や品質のiPadがいい」「でもパーツは純正でなくてもいい」ならAmazon整備済みが狙い目です。
セール期間中はポイント還元率が上がり、さらにお得に買えます。ただし人気モデルほど争奪戦となるので気をつけましょう。一期一会となる中古iPadは「欲しい時が買い時」です。
\ 公式に次ぐ美品が買える /
4位:楽天市場中古【お得度でおすすめ】
おすすめ度
おすすめポイント
- 自分の気に入った店舗で購入できる
- 楽天マラソン・スーパーセールなどでお得度の高さを発揮
- ビッグセール以外もお得に買える日が多い
注意点
- 信頼できる店舗を自分で選ぶ必要あり
- 保証内容や商品の状態の基準が店舗により異なる
楽天ポイントを集めている人がお得に中古iPadを買いたいなら楽天市場がおすすめです。
楽天市場は「ワンダフルデー(毎月1日)」「市場の日(毎月18日)」「買ったら倍」など何かとポイント還元率がUPする日が多く、ビッグセール時以外も中古iPadを安く入手できるチャンスが多くあります。
ただし注意すべきは「どのショップで買うか」は自分で選ぶ必要があるということ。
- イオシスのように状態の客観的な評価基準があるか
- 実店舗があるなど信頼できそうな店舗か
- 保証期間はどれくらいあるか
- 不良品の時は返品できるか
上記のチェック項目を参考に、納得できる店舗を利用しましょう。
筆者の経験からの話ですが、セール時は「いいな」と思った商品ほど売り切れるのが早いのがネック。狙い目だ!と感じた中古iPadがあれば、早めの購入をおすすめします。
\ セール時はお得度NO.1 /
5位:じゃんぱら【サービスの良さでおすすめ】
おすすめ度
おすすめポイント
- 中古PCの取扱実績に定評があるので中古iPadにも期待できる
- 状態の客観的なランク付け評価があり、個別コメントもある
注意点
- 保証期間は1か月とイオシスより短め
中古専門ショップでイオシス以外におすすめなのはじゃんぱら。
過去に商品の問い合わせをしたことがあるのですが、対応が丁寧で好印象を受けたショップです。
中古iPadは、状態を未使用・A・B・C・Dと5つのランクに分けて取り扱っています。
- 未使用:開封済みでも未使用のアイテム
- 中古Aランク:傷や使用感がほとんどない中古アイテム
- 中古Bランク:多少の傷や使用感はあるが比較的キレイな中古アイテム
- 中古Cランク:傷や塗装の剥げがやや目立つ中古アイテム
- 中古Dランク:大きめの傷や塗装の剥げが目立つ中古アイテム
じゃんぱらが丁寧だなと感じたのは、ランク付けの他に「どこに傷がある」など商品ごとに個別コメントがあること。どんな状態かがイメージしやすく、納得できる中古iPadが選びやすい仕組みがあります。
保証期間はイオシスより短めの1か月で、中古ショップの平均的な期間となっています。
\ 個別コメントで状態をチェック/
中古iPadは「おすすめショップで買う」ことが大切な理由5つ
中古iPadは買う場所を間違えると後悔するかもしれません。理由は5つあります。
1つずつみていきましょう。
①:保証内容・期間が安心できるから
- ショップによるが1〜3か月の保証がある
- ネットワーク制限は無期限で保証されているショップが多い
中古iPadを買って1番困るのは「買ったのに使えない」こと。
中古iPadのおすすめショップ「イオシス」の場合、保証期間は3か月あります。
\ 安心・信頼できるショップならココ /
②:プロの手によりメンテナンスされた商品が選べるから
- 必要に応じパーツを交換し、動作確認・クリーニング済みの商品
- Apple整備済製品なら交換パーツも純正でバッテリーも交換済み
前所有者が手放したモノをそのまま転売するのではなく、クリーニングとメンテナンスをした商品が並ぶので安心感があります。
より新品に近い状態を求めるならApple整備済製品がおすすめです。
Apple公式ストアで購入する場合は楽天リーベイツを経由することで、1%ポイントバック!
Apple Store(オンライン)で購入の際は損しないように楽天リーベイツを経由することをお忘れなく!
③:中古iPadの客観的な評価基準があるから
- 傷や汚れでランク付けがあるのでミスマッチが起こりにくい
- 価格とのバランスで納得して帰るので後悔しにくい
フリマサイトで「美品です」と見ても、感じ方は人それぞれ。
おすすめショップの場合、傷や汚れの程度でランク付けをしているので、誰が見ても同じ評価ができます。買う前にある程度コンディションが予想できるので「ハズレを引いた」とがっかりせずに済みますね。
④:「安く買う」「美品を買う」など好きな商品を選べるから
- 美品にこだわるならApple・Amazonの認定整備済製品か中古ショップの未使用品
- 中古iPadのおすすめショップなら幅広い選択肢がある
中古iPadの魅力はなんといっても選択肢の多さ。特におすすめショップは未使用品から傷あり商品まで、幅広いラインナップがあります。
「安く買う」にこだわりたいときも「自分にとって必要な機能」を再確認しましょう。コスパの良さは価格と機能のバランスです。5年以上経過した古すぎるモデルは避ける方が、故障のリスクを考えると得策です。
⑤:購入証明があり、保険の加入も可能だから
- 購入証明があれば中古iPadもスマホ保険に加入できる
- おすすめショップなら購入証明があるので安心
もしあなたが、中古iPadを購入後「保険に入りたい・加入を検討したい」と考えているなら、購入証明のあるショップを利用する必要があります。
「モノのやりとり」にしか保証がないフリマサイトの購入証明はNGなので注意しましょう。今回紹介した中古iPadのおすすめショップはOKなので安心してくださいね。
※楽天市場のみ店舗によるので注意
Apple公式ストアで購入する場合は楽天リーベイツを経由することで、1%ポイントバック!
Apple Store(オンライン)で購入の際は損しないように楽天リーベイツを経由することをお忘れなく!
型落ち・中古iPadか最新・新品iPad、どちらのモデルを買うか迷ったら
中古iPadか新品iPadかで迷ったときのチェックリストはこちら。
中古iPadの型落ちモデルがおすすめな人
- 動画編集など負荷の高い作業をほとんどしない人
- 子どもに初めて持たせるなど「高価なモデル」がデメリットになる人
電子書籍リーダーとして使う、Netflixを見るために使うなど、視聴目的でiPadを使うなら、2〜3世代以上前の中古iPadでも機能面で十分満足できます。
ただしアプリの互換性などの理由から「最新iPadOSのサポート対象」の機種を選びましょう。
中古iPadの美品 or 1〜2世代前のモデルがおすすめな人
- 新品iPadと迷ったがお得なら中古でもいいと感じた人
- 2年以上長期間iPadを使いたい人
- 長時間の作業など負荷が高い作業をする人
上記のようにiPadをヘビーユーズしていきたい人は、機能面で最新モデルと見劣りしない1〜2世代前以内の機種を選ぶのがおすすめ。
Apple公式整備品・イオシスの未使用品かAランクのアイテム・Amazon認定整備済品などから選ぶと理想の中古iPadに出会いやすいでしょう。
最新・新品iPadがおすすめな人
- 中古iPadおすすめショップを見たけどピンとくる商品がなかった
- 一度人の手に渡った商品に抵抗感がある
中古iPadのおすすめショップ、特にApple整備済製品やAmazon認定整備済製品、イオシスの未使用品の中で検討している人は「できるだけキレイで高品質なiPadが欲しい」という考えですよね。
上記のような人で、美古品の中古iPadにピンとくる商品がなく悩んだら、思い切って新品iPadを買った方が満足できるかもしれません。
iPad選びで大切なことは納得感。妥協の方向で決めると後悔しやすくなります。
新品iPadを安く買う方法は、中古iPadを安く買う方法とは別のコツがあります。気になる方はぜひ検討してみてくださいね。
【安全に安く買う】どこで買う?中古iPadおすすめショップ5つ紹介【まとめ】
コスパの良さを求めるなら「断然アリ」な中古iPad。おすすめショップは以下の5つです。
ショップ | 信頼性 | 状態 | 在庫数 |
---|---|---|---|
Apple | ◎ | 新品に近い 純正パーツ使用 | 少なめ |
イオシス | ◎ | ランクで異なる | 豊富 |
Amazon | ◎ | 新品に近い 非純正パーツあり | Appleより多い |
楽天市場 | ◯ | 店舗・ランクで異なる | 店舗で異なる セール時少なめ |
じゃんぱら | ◯ | ランクで異なる | イオシスより少なめ |
Apple公式ストアで購入する場合は楽天リーベイツを経由することで、1%ポイントバック!
Apple Store(オンライン)で購入の際は損しないように楽天リーベイツを経由することをお忘れなく!
美品を求めるなら「Apple公式」「イオシスの未使用品」「Amazon」がおすすめ。
多少傷アリでもOKなら「イオシス」「楽天中古市場」「じゃんぱら」で、許容範囲のランクで絞り込めば、お得な中古iPadと出会えます。
紹介した中古iPadおすすめショップなら、保証もありスマホ保険にも加入できるので、買った後も安心して使えます。
ぜひ参考にして、あなたにぴったりの中古iPadと出会ってくださいね。それではまた!
あなたにおすすめのiPad関連記事
コメント