\ 楽天スーパーセール開催中! / 詳細を見る

【最新】2023年版 MacBook Air/Proスタンドおすすめ13選!おしゃれスタンド多め【M1・M2対応】

【必見】2022年版 MacBook Air M1/Proスタンドおすすめ13選!おしゃれスタンド多め
お得情報

※当記事内で紹介しているリンクは一部Amazonアソシエイトリンクがあります

本記事で紹介するスタンドは新型M2 MacBook Air/Proに対応しています

この記事で分かること

  • MacBook Air/Proスタンドには大きく3つの種類があること
  • 自身が欲しいMacBook Air/Proスタンドがみつかる

MacBook Air/Proの使用歴が15年ほどあるのですが、本体購入と同時にMacBookに必要なアクセサリーとして、必ずMacBook用のスタンドを購入してきました。

ちなみにMacBookスタンドの種類は1つではありません。

  • コンパクトスタンド
  • 折りたたみ
  • 貼り付けスタンド
  • 昇降式のスタンド

このようにスタンドの種類は数多く存在しています。

自分はこれまで合計10個以上購入して、どのスタンドが使いやすいか追求しながらMacBook生活を楽しんできました。

そこで、本記事ではMacBook生活をより快適にして、さらに楽しむことができるスタンドを厳選しました。

MacBookおすすめスタンドの一部
著者こびぃがこれまで使用したスタンドの画像一部

合計10選以上を種類別でランキング形式で順に紹介します。

必ずお気に入りのスタンドを手に入れることができるので、是非参考にしてくださいね。

本記事はこんな方におすすめ
  • MacBook Air/Proスタンドの種類を知りたい
  • MacBook Air/Proスタンドを導入するメリットを知りたい
  • MacBook Air/Proにおすすめのスタンドが知りたい
  • PC作業が原因で肩こり、腰痛、眼精疲労に悩んでいる

本記事におけるMacBookスタンドのおすすめランキング選定基準は以下の通り6つです。

ランキング選定基準6つ

  1. 使い勝手が良い
  2. おしゃれ
  3. ビルドクオリティが高い
  4. 長期間使用しても壊れない
  5. コスパが良い
  6. MacBook Air/Proとデザインがマッチする

上記に該当しているモノほど、ランキング上位にしているので参考にどうぞ。

時間がないからMacBook Air/Pro用一番おすすめのMacBookスタンドだけ知りたいって方は、以下の種類別おすすめスタンドを確認してください。

これさえ買っておけば間違いないスタンド

スクロールできます
おすすめ
スタンド1位
特徴角度調整サイズ素材重量
Native
Union


約4,200円
Amazonで見る
安定感抜群
おしゃれ+高品質
調整不可
【20°】
横幅:23.5cm
奥行:17.0cm
厚み:0.25cm
強化ナイロン
グラスファイバー
110g

※価格は2023年5月時点

目次

はじめにMacBook Air/Proスタンドの3種類を確認

MacBook Air:Pro・ノートPCスタンドは大きく3種類ある

MacBookスタンドの購入を失敗する前に、自分が欲しいスタンドの種類を正しく理解しておきましょう。

MacBook AirMacBook ProをはじめとしたPCスタンドには下記の通り大きく3種類あります。

MacBook Air/Proスタンド別3種類

  • 折りたたみ貼り付け持ち運びスタンド
  • PCスタンド(折りたたみ含)
  • 縦置きクラムシェルスタンド

上記3種のスタンドの違いの早見表はこんな感じ▼

スクロールできます
スタンドの種類メリットデメリット
折りたたみ貼り付け
持ち運びスタンド
・外出時に荷物が増えない
・すぐに使用できる
・軽い
・比較的安い
・取り外しが難しい
・貼り付けている部分の掃除面倒
・角度調整できるものが少ない
PCスタンド
(折りたたみ含)
・必要な時だけスタンド有にできる
・角度調整できるものが多い
・肩こりなどには効果抜群
・iPadなどのタブレットと併用可
・価格が高い
・重たい
・角度調整の幅が少ない
・外出時は荷物がかさばる
縦置きクラムシェル
スタンド
・デスクスペースを確保できる
・クラムシェルモードには一番おすすめ
・帰宅時などPC置きとして活用可能
・完全に自宅用
・クラムシェルかPC置き専用
・価格が高い
スマホは横スクロールできます▲
コビロボ

上表の見たいスタンドの種類名をクリックすると飛べるよ

では上から順に折りたたみ貼り付けコンパクトスタンドから、確認していきます。

MacBook Air/Pro おすすめ【折りたたみ貼り付け持ち運びスタンド】

『折りたたみ貼り付け持ち運びスタンド』がおすすめの人
  • 外出時をメインに使用したい
  • すぐに角度をつけていつでも使用できるスタンドが欲しい
  • 軽くてパソコンスリーブ・ケースにMacBookと同時に収納したい

折りたたみ貼り付け持ち運びスタンド
メリット/デメリット

メリット
デメリット
  • 外出時に荷物が増えない
  • すぐに使用できる
  • 軽い
  • 比較的安い
  • 取り外しが難しい
  • 貼り付けている部分の掃除が面倒
  • 角度調整できるものが少ない
スクロールできます
順位スタンド特徴角度調整サイズ素材重量
第1位NativeUnion
第1位:Native Unionスタンド
安定感抜群
おしゃれ+高品質
不可
【20°】
横幅:23.5cm
奥行:17.0cm
厚み:0.25cm
強化ナイロン
グラスファイバー
110g
第2位MOFT
MacBook Air:Pro おすすめ『折りたたみ貼り付けコンパクトスタンド』MOFT2段階調整
軽くて丈夫
2段階角度調整つき
2段階可能
【15°25°】
横幅:22.4cm
高さ:8.0cm
厚み:0.3cm

ポリウレタン
グラスファイバー
89g
第3位Majextand
Majextandスタンド商品画像
人間工学に基づいた
世界最薄スタンド
6段階可能
【16°18°20°
23°25°27°】
横幅:14.1cm
高さ:12.0cm
厚み:0.17cm
ステンレスティール
亜鉛合金
136g
4位Jobson
MacBook Air:Pro おすすめ『折りたたみ貼り付けコンパクトスタンド』1位JOBSON
Apple純正のような
フォルムが美しい
不可
【12°】
横幅:25.0cm
高さ:4.5cm
厚み:2.2cm
アルミ合金107kg
第5位Bluelounge
Kickflip
MacBook Air:Pro おすすめ『折りたたみ貼り付けコンパクトスタンド』2位BlueloungeKickflip
吸着素材&ミニマルな
デザイン
不可
【8°】
横幅:23.0cm
高さ:5.5cm
厚さ:0.7cm
樹脂
ガラス強化素材
114g
横スクロールできます▲

この折りたたみ貼り付け式のMacBookスタンドは、MacBookに直接貼り付けるタイプ。

ゆえにMacBookをどこで使用しても常にスタンド状態にできるため一番人気のスタンド形状です。

おすすめ第1位から順に見ていきます。

第1位:Native Union『上品なデザインと高品質を実現』

第1位:Native Unionスタンド
特徴
  • 安定感の高さ
  • 先進的デザイン
  • AppleユーザーおなじみNative Union製
  • 高耐久
  • 取り外しが簡単
サイズ
(約)
横幅:23.5cm
奥行:17.0cm
厚み:0.25cm
重さ110g
素材強化ナイロン
ファイバーグラス
角度調整2段階可能
約20度
カラーブラック
コビロボ

Native UnionといえばApple製品×オシャレブランドってイメージ!

NATIVE UNIONのMacBookスタンドの斜め画像

NativeUnionのスタンドは『軽い・薄い・カッコいい・シンプルおしゃれ・使いやすい』の5拍子揃っている万能プレイヤー。

スタンドの素材は強化ナイロン+ファイバーグラスで高級感と高耐久性を実現しています。

NATIVE UNIONのMacBookスタンドのシールを全部とったらはりつけるだけ
脱着式のテープ
NATIVE UNIONのMacBookスタンドでMacBook開いた状態
角度は約20°で高さ8.5cm

取り外し可能な粘着テープを採用しているので、貼りミスも心配なし。スタンドはやや高いですが、安定感がかなり高いためぐらつきもなく非常に使いやすいのがポイントです。

NATIVE UNIONのMacBookスタンドのスタンドになるとき
こだわりの折り紙技法
NATIVEUNIONの比較
安定感が抜群

MacBookに貼り付けたスタンドでタイピングをするとちょっとの揺れって起きるものですが、このスタンドは本当に揺れ知らずで安定感抜群。これが最高です。

作業効率を上げたい、PC作業からくる肩こりや身体のだるさを解消したい方みんなにおすすめしたいスタンドがこのNative Unionスタンドです。

ボクのツイートでのやりとりをよかったら参考にしてください↓↓

リプで1点ミスあり正しくはこちら「タイピング時の安定感はMajextand < MOFT < MOFT mini < NATIVE UNION=Bluelounge

こびぃ

こんなに高品質なのに意外と知られていないスタンドだけど本当におすすめだよ!他人とかぶらない点もGood!

何度も貼り直しが可能なシールで固定するタイプ

Native Union
¥6,875 (2023/06/01 04:01時点 | Amazon調べ)
\楽天スーパーセール開催中!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

関連 Native Union Rise Laptop Stand レビュー

第2位:MOFT『軽くて上部の2段階角度調整つき』

MacBook Air:Pro おすすめ『折りたたみ貼り付けコンパクトスタンド』1位MOFT2段階調整
特徴
  • MacBookユーザー御用達
  • 安心信頼のMOFT
  • 角度が二段階調整
  • 耐久性がある
  • 取り外しが簡単
  • 安定感はやや低い
サイズ
(約)
横幅 22.4cm
高さ 8.0cm
厚み 0.3cm
重さ89g
素材ポリウレタン
グラスファイバー
角度調整2段階可能
15度、25度
カラーグレー
コビロボ

ここ最近はMOFTスタンドは本当によく見かけるよネ!

最近はiPadiPhoneに使用している人が多いのもMOFTスタンドの特徴。

MOFTノーマルスタンドはPCスリーブにも入れやすい

MOFTスタンドはいろんなユーチューバーやブロガーが紹介していますが、「ステマではなく本当に良いスタンド」で軽くて上部で使いやすいのに安い万能スタンド。

取り外しも簡単で、シール部分の素材は「リムーバルグルーテープ」といって何度も貼り付けることが可能です。

MOFTノーマルスタンド本体裏面は脱着式リムーバルグルーがあり、通気性が確保されている
脱着式リムーバルグルー

角度は15°と25°で2段階調整できるのもポイントとしては高い。すわってタイピングをするなら15°の角度がおすすめ。

MOFTノーマルスタンドの25°と15°のわかりやすい比較するとタイピングをするなら15°がおすすめ
左:角度25° 右:角度15°

タイピング使用時と動画視聴時で「角度を調整して使用したい方」には、おすすめできるおしゃれスタンドなので、気になったら一度確認してみてくださいね。

こびぃ

長期で使用したけど、みんなが愛用している納得感があるね!

何度も貼り直しが可能なシールで固定するタイプ

MOFT スタンド新型が2種類登場

MacBookスタンドで絶大な人気を誇るMOFTスタンドですが、新たなモデルが2つ発売されました。

  • MOFT Universal貼り付けないタイプ
  • MOFT ノートPCスタンド アップグレード版

こちら2つです。特徴は以下のとおり。

MOFTモデル特徴
MOFT Universal
貼り付けないタイプ
・非粘着式でMacBookをそのまま使用することができる
・iPadと併用も可能
・貼り付けない分ずれやすい/外出時に忘れやすい欠点あり
MOFT ノートPCスタンド
アップグレード版
・王道MOFTスタンドの進化型で今
・パンチング加工が施され放熱性能がUP
・MacBookを安定して冷却しながらスタンド状態にできる

この新型モデルですが、特にMOFTノートPCスタンド アップグレード版が人気なので、今MOFTスタンドを購入するならこのアップグレード版が一番おすすめ!

こびぃ

MOFTスタンドの旧型の弱点だったガタツキも解消されてるよ!

Universal貼り付けないタイプ

MOFT
¥3,480 (2023/06/03 20:52時点 | Amazon調べ)
\楽天スーパーセール開催中!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

アップグレード版

MOFT
¥3,380 (2023/06/02 20:51時点 | Amazon調べ)
\楽天スーパーセール開催中!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

第3位:Majextand『人間工学デザインに基づいた世界最薄デザイン』

Majextandスタンド画像
特徴
  • 0.17cm世界最薄スタンド
  • 高さ/角度6段階(7cm ~ 12cm)
  • 高級感のあるステンレス素材
  • 18インチのノートPCまで対応
    (MacBookは全モデル対応)
  • MacBookと親和性の高いデザイン
サイズ
(約)
横幅:14.1cm
高さ:12.0cm
厚み:0.17cm
重さ136g
素材ステンレスティール
亜鉛合金
角度調整6段階可能
16°18°20°
23°25°27°
カラーシルバー
スペースグレイ
ブラック
イエロー
ピンク

MacBookを購入して、スタンドを買おう!って決めるとまず目にするのが「Majextand」ではないでしょうか。一番人気スタンドですからね。

MAJEXTAND(マジェックスタンド)を両面テープで貼り付けた状態

Majextandのスタンド時の高さは、「7cm〜12cm」です。角度は16°〜27°で調整できます。

高さ調節がかなりできるスタンドになっているので、この辺りは微調整したい方にピッタリの性能。

MAJEXTAND(マジェックスタンド)の低い状態横から
一番低い状態
高さ7cm
MAJEXTAND(マジェックスタンド)の高い状態横から
一番高い状態
高さ12cm

タイピングを長時間するなら、一番低い高さの7cm(16°)で問題なしですね。打ちやすい高さです。

一番高い状態の高さだと12cmになってくるので、タイピング向きの角度ではないかな?と感じます。

多くの方がZOOMのようなオンライン会議や動画視聴時にピッタリの高さで使いやすく感じるはずです。

空洞が多く冷却効果を発揮できる設計

MacBookとスタンドの空間が多く、貼り付け型のスタンドの中でも一番冷却効果を感じることができる優しい設計になっているのもポイントが高い。

何度も貼り直しが可能なシールで固定するタイプ

コビロボ

貼付けタイプのスタンドではダントツで一番オシャレなスタンドだね!

こびぃ

ただ、少し価格が高いんだ。でも品質は申し分なしだよ!

ONED
¥6,930 (2023/06/02 01:13時点 | Amazon調べ)
\楽天スーパーセール開催中!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

関連 Majextand(マジェックスタンド)レビュー

第4位:JOBSON『Apple純正のようなフォルムが美しい』

MacBook Air:Pro おすすめ『折りたたみ貼り付けコンパクトスタンド』2位JOBSON
特徴
  • Apple純正と相性抜群
  • 背面シリコンパッドで滑らない
  • スリム&コンパクトで強力
  • メイドインジャパン(愛知)
  • TABILABOで紹介
  • メーカー1年保証付き
サイズ
(約)
横幅 20cm
高さ 4.5cm
厚さ 0.7cm
重さ107g
素材アルミ合金
角度調整不可
角度12度
カラーブラック
シルバー

JOBSONスタンドは何より、MacBookの純正っぽさがカッコいいしおしゃれで美しい…

JOBSONノートPCスタンドをMacBookに装着すると純正ぽさがでて美しい

前モデルの『JOBSON』もかなり売れたMacBook Air/Proスタンドです。NEWシリーズより、よりApple純正と馴染むことができるアルミニウム合金を素材として使用。

カラーもブラック・シルバーから選択できます。ブラックといってもスペースグレーのような色味で、MacBook(スペースグレー)との相性は抜群です。

JOBSONノートPCスタンドを装着しても机上でガタつかない
JOBSONPCスタンドの角度12°で高さが約4.5cm
角度は12°で高さは4.5cm

角度は12度固定ですが、実際にキーボードを打つ作業だとちょうど良い角度。高さは4.5cmで低いですがスタンドに慣れていない人は使いやすい高さ。

角度が高くなリすぎると首・肩はラクかもしれませんが、タイピングしにくいでキーボードを打ち込む作業が多い人は非常にありがたい設計です。

MOFT『ノーマル』スタンドを装着した状態でMac Book Proをスリーブへ収納はスムーズ
スリムスリーブの収納はキツイ

ただ、やや厚みがあるので薄手のスリーブに収納時はきつく感じるので、お使いのMacBookケースの伸縮性を確認していてください。

何度も貼り直しが可能なシールで固定するタイプ

コビロボ

スペックとビジュアルがええのに、1,900円くらいで購入できるのはホンマにありがたいネ!

こびぃ

ボクも数ヶ月しようしたけど、めっちゃ使いやすいよ!あとちょっと薄くなってくれたらまじで最高の逸品やわ。

\楽天スーパーセール開催中!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

関連 JOBSONノートPCスタンドレビュー

第5位:Bluelounge Kickflip『吸着素材&ミニマルなデザイン』

MacBook Air:Pro おすすめ『折りたたみ貼り付けコンパクトスタンド』3位BlueloungeKickflip
特徴
  • ミニマルなデザイン
  • 3年ほぼ毎日使用しても壊れない耐久力
  • 手入れがしやすい素材
  • ハイテク吸着素材で固定
  • スリム&コンパクトで強力
  • ややチープ
サイズ
(約)
横幅 23.0cm
高さ 5.5cm
厚さ 0.7cm
重さ114g
素材樹脂
ガラス強化素材
角度調整不可
角度8度
カラーブラック

ドミニク・サイモンズとメリッサ・サンジャヤというデザイナーが作ったMacBookの悩みを解決するための元祖コンパクトスタンド。

ドミニク・サイモンズとメリッサ・サンジャヤというデザイナーが作っKickflip

ミニマルなデザインもさることながら、使用感と耐久性は抜群です。

ボクは3年間くらい使用しましたが、勢いよくぶつけてしまった時に若干かけた程度で何の支障もなく使用し続けることが出来ました。

Bluelounge Kickflipは角度8°で高さ3.0cm
角度は8°で高さ3.0cm
Bluelounge Kickflipを三年間使用して傷んだのはヒンジの部分
3年以上使用して損傷はヒンジ部分の欠けのみ

素材は樹脂製のガラス強化素材を使用しているため、オシャレ感が乏しくややチープにみえます。

アルミやステンレスの素材感が好きな方には受け入れ難い素材ではないでしょうか。ただ、品質は3年間ほぼ毎日つかったボクが全く問題なかったことから考えるとかなり耐久性があるかと感じます。

MacBookスタンドのロングセラー製品なので、実績を重視したい人はこれ!

何度も貼り直しが可能なシールで固定するタイプ

BlueLounge
¥2,475 (2023/06/03 20:52時点 | Amazon調べ)
\楽天スーパーセール開催中!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

関連 Bluelounge Kickflip レビュー

MacBook Air/Pro おすすめ【PCスタンド(折りたたみ含】

折りたたみPCスタンド』がおすすめの人
  • 肩こりがひどい
  • 角度調整に柔軟なスタンドがほしい
  • タブレットなどにも使用したい
  • キーボード、マウス(トラックパッド)を別に使用する

PCスタンド(折りたたみ含)
メリット/デメリット

メリット
デメリット
  • 必要な時だけスタンド有にできる
  • 角度調整できるものが多い
  • 肩こりなどには効果抜群
  • iPadなどのタブレットと併用可
  • 比較的高い
  • 重たい
  • 角度調整の幅が少ない
  • 外出時は荷物がかさばる
スクロールできます
順位スタンド特徴角度調整サイズ素材重量
第1位BoYata
or
Hypamer
MacBook Air:Pro おすすめ『PCスタンド(折りたたみ含)』1位Hypamer
高度自由調節と
安定感の良さで
実用性抜群
可能
【0°〜83°】
横幅:28.0cm
高さ:21.0cm
厚み:3.5cm

アルミ合金1.08kg
第2位Almoz
MacBook Proスタンドおすすめ Alomzインライン
360°回転式可能
【0°〜180°】
横幅:26.5cm
奥行:24cm
厚み:4.5cm
アルミ合金836g
第3位Bestand
MacBook Air:Pro おすすめ『PCスタンド(折りたたみ含)』3位Bestand
Apple純正の
ようなフォルムで
デザイン抜群
不可横幅:25.0cm
高さ:14.5cm
厚み:22.0cm
アルミ合金1.31kg
4位Ryanboo
MacBook Air:Pro おすすめ『PCスタンド(折りたたみ含)』3位Ryanboo
コスパ抜群&
軽量かつ安定感
可能
【6段階】
横幅:16.5cm
高さ:14.5cm
厚み:1.8cm
アルミ合金230g
横スクロールできます▲

では、MacBook Air/Pro おすすめ【PCスタンド(折りたたみ含】の第1位から順に見ていきます。

第1位:Hypamer or BoYata『高度自由調節と安定感の良さで実用性抜群』

MacBook Air:Pro おすすめ『PCスタンド(折りたたみ含)』1位Hypamer or BOYATA
特徴
  • 高さが自由調節可能
  • 角度は0°〜83°
  • 安定感抜群
  • 耐荷重20kg
  • 質感が良い
  • 肩こりマジ治る
サイズ
(約)
横幅 28cm
高さ 21cm(最大)
厚み 3.5cm(折りたたみ時)
重さ1.08kg
素材アルミ合金
角度調整可能
0°〜83°
カラーシルバー
折りたたみ可能

キーボードとマウスを用意して、スタンドにMacBook Air/Proを置いて作業するならダントツでおすすめできるのがこの1位BoyataスタンドとHypamerスタンドです。

左:Hypamerスタンド 右:BoYataスタンド

見た目はMacBookの純正のようなビジュアル・フォルムでGood!シンプルおしゃれな外観。

角度調整も可能なので、座っての作業はもちろんのこと立ち作業時、ストレスフリーで作業ができるため、めちゃくちゃ良いです。

どちらの角度調整も0~83°で絶妙。使いやすい。
手前:Hypamerスタンド 奥:BoYataスタンド
BoYataもHypamerもクラムシェルモードに向いている
BoYataもHypamerも
クラムシェルモードと相性抜群

安定感は抜群です。長時間PCを置いても微動だにしないし、地震があったときも滑り止めのおかげでMacBookが落ちませんでした。

前面のPCを引っ掛ける部分が左右両方あるのも良い!中央1点でささえるスタンドより安定感が高い

こびぃ

大きな違いは、Boyataスタンドはロゴ有り、Hypamerスタンドはロゴなしってところかな!

BoYataもHypamerもクラムシェルモードに向いている
BoYataもHypamerも
クラムシェルモードと相性抜群

クラムシェルモードにも相性が良いスタンドなので、通常使用と合わせて幅広い使用方法を選択できるのがめちゃくちゃオススメできるポイントです。

『安定感、耐久性、外観、価格』のバランスが一番良いスタンド。 HypamerスタンドもBoYataスタンドも性能は申し分なく、幅広い方に推奨したいスタンドです。

BoYata
¥4,599 (2023/06/01 04:01時点 | Amazon調べ)
\楽天スーパーセール開催中!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

Hypamerは生産終了して現在は代わりにHiyooがおすすめ

\楽天スーパーセール開催中!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

関連 HypamerスタンドとBoYataスタンドの比較あり

第2位:Almoz V2『360°回転式』

MacBook Proスタンドおすすめ Alomz
特徴
  • 360°回転式
  • 実用性とデザインのバランスが良い
  • オフィスミーティング向けスタンド
サイズ
(約)
横幅 26.5cm
高さ 24.0cm
重さ836kg
素材アルミ合金
角度調整可能
0°〜180°
カラーシルバー
折りたたみ

Alomz V2スタンドは、360°回転することができるOfficeミーティング用として、活躍できるMacBookスタンドです。

Almos 高さ調整スタンドをデスクで使用
回転式スタンドだが固定もできる
AlmozはiPadで書き込みできる
iPad Air 4サイズ10.9インチ〜
設置して書き込みも可

丁寧な面取りヘアライン加工が施され、美しく高級感のあるスタンドに仕上がっています。タブレットをAlmozスタンドに置いて、スタイラスペンでの書き込みもお手の物。

また丸形タイプなので、台座の直径が小さく、スタンドを設置する場所が狭い方におすすめのスタンドサイズです。

Alomosスタンドの回転
なめらかな動作

360度回転式のAlmozスタンドは、会議や商談、営業時にも他人と画面共有がしやすいので、欲しい人には非常にありがたい機能。

第3位:Bestand『Apple純正のようなフォルムでデザイン抜群』

MacBook Air:Pro おすすめ『PCスタンド(折りたたみ含)』2位Bestand
特徴
  • 重厚感がある
  • Apple純正との親和性が高い
  • 角度と高さ調整ができない
  • 前面支える部分が中央のみ
サイズ
(約)
横幅 25cm
高さ 14.5cm
厚み 22cm
重さ1.31kg
素材アルミ合金
角度調整不可
カラーグレー
シルバー
折りたたみ不可

正直言うと

こびぃ

めちゃかっこいいって感じたし、こんなん絶対MacBookに合うやん!

って思って、一番ほしかったスタンドだったのですが『Bestand』スタンドは角度調整ができないことからこの順位になりました。デザインは申し分なし。

Bestandは高さ調整が不可という点がやや厳しい
MacBookスペースグレイと親和性の高いグレーカラー

角度や高さ調節が出来なくてもいいよ!って方は、このスタンドは本当におすすめです。

Bestandは高さ調整ができなくても良い方におすすめのスタンド
高さ・角度は調節できない
Bestand スタンドはケーブルを通しやすい
ケーブルホールがあるのでキレイに収まる

「Bestand」のMacBookスタンドはAmazonチョイスで口コミ評判もいいし、何よりApple感をめっちゃ感じます。

よって、個人的にはこのフォルムで、「角度調節・高さ調節できれば最高だった」といえるスタンド!見た目重視、かつApple製品好きは間違いなくドンピシャのスタンドですよ。

Bestand ノートパソコンスタンド
¥10,523 (2023/06/03 20:52時点 | Amazon調べ)
\楽天スーパーセール開催中!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

関連 Bestandレビュー

第4位:Ryanboo『コスパ抜群&軽量かつ安定感』

MacBook Air:Pro おすすめ『PCスタンド(折りたたみ含)』3位ryanboo
特徴
  • 折りたたみ時コンパクト
  • 6段階の調節が可能
  • コスパ抜群
  • 軽量ながら安定感あり
  • 耐久性あり
  • 放熱性抜群
  • ややチープ
サイズ
(約)
横幅16 .5cm
高さ14.5cm(最大)
厚み1.8cm(折りたたみ時)
重さ約230g
素材アルミ合金
角度調整可能
6段階
カラーシルバー
折りたたみ可能

Ryanbooは、軽量型で持ち運びも簡単かつ、実用性、耐久性が高く価格が安いためコスパ抜群スタンドです。

Ryanbooの一番低い角度は15°
一番低い角度
Ryanbooの一番高い角度は40°
一番高い角度

6段階『15°20°25°30°35°40°』の角度調節が簡単にできるので、猫背、肩こりを予防できます。

華奢なので耐久性はどうか?と思いながら1年ほど使用していますが、全く不具合なく使用することが出来ています。

ryanbooは放熱性が抜群に優れている
放熱性は抜群

スタンドにPCを置いたときに背面部分が空洞になっているため、放熱性にすぐれているPCスタンドなので、必然的にMacBookの寿命を伸ばすことができるのも大きなポイント。

RyanbooはNATIVEUNIONのスリーブにもスッポリ収まる

230gの軽量かつNATIVE UNIONのPCスリーブにも入るコンパクトさ持ち運びもできるマルチスタンドとして活躍できます。

上記の通り、かなり優秀なスタンドでありながら、1,000円台で購入できるコスパモンスターで堂々と3位にランクインです。

こびぃ

軽量やから、外出時も持ち運びやすい軽さやで!ビジネスバッグに入れても持っていきやすい。

\楽天スーパーセール開催中!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

現在はBoyataから同種のMacBookスタンドがでています

BoYata
¥1,799 (2023/06/03 20:52時点 | Amazon調べ)
\楽天スーパーセール開催中!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

MacBook Air/Pro おすすめ【縦置きクラムシェルスタンド】

クラムシェルモードとは

MacBook Air/Pro のディスプレイを閉じた状態で、外部ディスプレイやプロジェクタをつないで使用するモードを「クラムシェルモード」といいます。

縦置きクラムシェルスタンド』がおすすめの人
  • クラムシェルモードをメインに使用したい
  • デスクスペースを確保したい
  • MacBookの置く場所が欲しい

縦置きクラムシェルスタンド
メリット/デメリット

メリット
デメリット
  • デスクスペースを確保できる
  • クラムシェルモードには一番おすすめ
  • 帰宅時などPC置きとして活用可能
  • 完全に自宅用
  • クラムシェルかPC置き専用
  • 比較的高い
スクロールできます
順位スタンド特徴角度調整サイズ素材重量
第1位Twelve South
MacBook Air:Pro おすすめ『縦置きクラムシェルスタンド』1位Twelve South
Apple認定で
MacBookのために設計
不可横幅:21.5cm
高さ:5.5cm
奥行:9.3cm
アルミ合金158kg
第2位Satechi
Satechi ユニバーサル バーティカル アルミニウム ラップトップスタンドのインライン画像
オブジェのようなデザイン
幅調整機能が優秀
不可横幅:17.9cm
高さ:6.9.cm
奥行:11.1cm
アルミ合金680g
第3位Rain Design
Rain Design 10038 mTower
シンプルかつ大胆なデザイン不可横幅:21.0cm
高さ:7.0cm
奥行:11.0cm
アルミ合金420kg
第4位OBENRI
MacBook Air:Pro おすすめ『縦置きクラムシェルスタンド』4位OBENRI
ザ・スタンド不可横幅:15.0cm
高さ:9.0cm
奥行:4.7cm
アルミ合金510kg
横スクロールできます▲

では、MacBook Air/Pro おすすめ【縦置きクラムシェルスタンド】の第1位から順に見ていきます。

第1位:Twelve South『Apple認定でMacBookのために設計』

MacBook Air:Pro おすすめ『縦置きクラムシェルスタンド』1位Twelve South
特徴
  • Apple認定の信頼性
  • MacBook Air/Pro純正との相性抜群
  • 高級感有り
  • ケーブルキャッチ設計
  • デスク表面を傷付けないシリコン製の脚
  • 2年保証
サイズ
(約)
横幅 21.5cm
高さ 5.5cm
奥行き 9.3cm
重さ158g
素材アルミ合金
カラースペースグレイ
シルバー

老舗ブランドBookArcの業を駆使して、MacBookのクラムシェルモードのためだけに作られたスタンドがTwelve Southの名作スタンドです。

Twelve Southは半円狐型デザインとフォルムが美しい

半円弧型デザインがめちゃくちゃ痺れます。フォルムが本当に美しい…

インナーパッドが付属しており、交換するだけで、MacBook Air/Pro(11-inchi 13-inchi 15-inchi)無印MacBook(12-inch)すべて柔軟に対応することが出来ます。

Twelve Southはアタッチメントが3つつく
インナーパッドは簡単に変更可
Twelve Southはケーブルキャッチ設計でケーブルが抜けても大丈夫
ケーブルキャッチ設計でケーブルを通せる

実用面もさることながら、MacBookをいざ置いてみると高級感が溢れ出て、惚れ惚れするほどかっこよすぎます。

実用性+インテリアどちらも重視したスタンドを選びたいならTwelve South Book Arcで間違いないでしょう。

こびぃ

毎日帰ってきて置くだけで、仕事の疲れがとれるくらいテンション上がるフォルムやで!

Twelve South
¥9,400 (2023/06/01 04:01時点 | Amazon調べ)
\楽天スーパーセール開催中!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
Twelve South
¥9,400 (2023/06/01 04:01時点 | Amazon調べ)
\楽天スーパーセール開催中!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

関連 Twelve South BookArc レビュー

第2位:Satechi『オブジェのようなデザインで幅調整機能が優秀』

Satechi ユニバーサル バーティカル アルミニウム ラップトップスタンドのインライン画像
特徴
  • Apple純正のようなアルミ精巧
  • オブジェのような佇まい
  • 質感高く高級感がある
  • MacBook Air/Proと相性の良いビジュアル
  • サイズ調整が可能(締め付け金具)
  • 重量があり安定感がすごい
サイズ
(約)
横幅:17.9cm
高さ:11.1cm
奥行:6.99cm
重さ680g
素材アルミ合金
カラーシルバー
スペースグレイ

でましたAppleのアクセサリーの雄SatechiのMacBookスタンド「Universal Vertical Laptop Stand」です。

重量が680gと非常に重たいですが、その分安定感がすごいクラムシェルスタンドです。

Satechi ユニバーサル バーティカル アルミニウム ラップトップスタンドはMacBookおすすめスタンド
まさにゴージャス

使用して即、強烈なインパクトを残してくれたこのスタンド。本当に満点レベルでおすすめです。

Satechi ユニバーサル バーティカル アルミニウム ラップトップスタンドのつまみでサイズ調整できる
スタンド幅を変更するときは
調節ネジをひねるだけ
Satechi ユニバーサル バーティカル アルミニウム ラップトップスタンドのスタンド中央部分
1.2cm~3.1cmの幅に対応
MacBook全モデル設置可
こびぃ

この調節機能が本当に優秀で、MacBookを買い替えてもずっと使えるし、MacBookケースにMacBookを収納して幅があっても挟めるよ!

「デザイン性・質感・高級感・重厚感」どれをとっても一級品といえるスタンドに仕上がっています。

品質の良いスタンドが欲しい方は、Satechiユニバーサル バーティカル アルミニウム ラップトップスタンドは絶対にチェックしてほしい縦置き型のクラムシェルスタンド。

第3位:Rain Design 10038 mTower『MacBookが浮くデザイン』

Rain Design 10038 mTower
特徴
  • MacBook Air/Proと相性の良いビジュアル
  • 高級感有り
  • シンプルミニマルデザイン
  • MacBook Proが宙に浮く画期的なデザイン
サイズ
(約)
横幅:21.0cm
高さ:7.0cm
奥行:11.0cm
重さ675g
素材アルミ合金
カラースペースグレイ

ミニマルなデザインで、アルミ素材×ブラックシリコンで高級品質が前面に出ています。

Rain Design 10038 mTower 縦型ノートパソコンスタンド斜め上から
カラーはスペースグレイ

一番のポイントはなんと言っても、おしゃれシンプルかつMacBookが浮くようなデザインの高さ。

アルミ素材×シンプル・ミニマルの時点で、MacBook Air/Proとの相性は約束されたものなんですけど、もちろん実用性面も問題はなさそうです。

Rain Design 10038 mTower 縦型ノートパソコンスタンドでMacBook Pro14インチを乗せた状態
MacBook Proを設置すると宇宙ステーションみたいなデザインになる
Rain Design 10038 mTower 縦型ノートパソコンスタンドの付属品
アタッチメントで色々なサイズのMacBookに対応

高品質かつ、見た目の高級感があるにも関わらず、奇抜かつ大胆でおしゃれデザインが融合している様は芸術のようなスタンドです。

MacBookの対応サイズは12インチから16インチまで。※ただし、MacBook Pro M1 Pro/M1 Maxの14インチはややサイズにゆとりができます。

人と違ったスタンドで高品質が欲しい方におすすめできるスタンドなので、気になる方はぜひチェックしてください。

Rain Design, Inc.
¥7,680 (2023/06/03 20:52時点 | Amazon調べ)
\楽天スーパーセール開催中!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
Rain Design, Inc.
¥7,680 (2023/06/03 20:52時点 | Amazon調べ)
\楽天スーパーセール開催中!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

第4位:OBENRI『ザ・スタンド』

MacBook Air:Pro おすすめ『縦置きクラムシェルスタンド』4位OBENRI
特徴
  • 普通のスタンドデザインが良い味
  • 4色から選択可能
  • 3年保証付きで2,000円
  • Amazon Choice製品
  • 幅調整が柔軟(14mm~69mm) 
サイズ
(約)
横幅 15cm
高さ 9cm
奥行き 4.7cm
重さ510g
素材アルミ合金
カラーシルバー
スペースグレイ
ブラック
ローズゴールド

ブックエンドのような型をした、シンプルなMacBookスタンドです。この普通のスタンドデザインが渋く良い味。

1台立て掛けタイプから2台、3台とあります。ボクが購入したのは2台立て掛けタイプ。

OBENRI本体外観
カラーも豊富です。購入したのはスペースグレイ

癖のない外観なので、どんな場面、雰囲気にもマッチする形状+アルミ合金なので、どんなPCにも合うのが魅力の一つですね。

OBENRIにMacBook Pro13インチおいた状態
MacBook Pro 13インチも問題なし
MacBook Air_ProとiPadをおいた状態
幅調整して2レーンに3台のデバイスを置くことも可

形状的に一見、幅調整が無理なのでは?とつい雰囲気で判断してしまいそうですが、大丈夫です。自由度の高い調整が可能なので、MacBook Air/Proどちらにも対応可能。

クラムシェルようではなく、ただデバイスを保管するだけのスタンドとしても非常に優秀なので、他のスタンドと合わせて使用するのも良いですよ。

こびぃ

ボクもクラムシェル用はTwelve South BookArcを使用しているけど、待機させているデバイスはOBENRIで保管しているよ!

OBENRI
¥2,399 (2023/06/02 20:51時点 | Amazon調べ)
\楽天スーパーセール開催中!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
OBENRI
¥2,699 (2023/06/02 20:51時点 | Amazon調べ)
\楽天スーパーセール開催中!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

関連 OBENRIノートPCスタンドレビュー|MacBookやiPadを同時に収納できる幅調整の自由度が高いスタンド

MacBook スタンドでおすすめできないスタンドのタイプ

今はAmazonや楽天、ヤフーショッピングでも様々なMacBookスタンドが販売されていますが、購入してはイケないタイプのスタンドは『組み立て式のスタンド』です。

ボクも昔一度購入したのですが、自分で組み立てできる分耐久性が低い可能性が高いと考えられます。

こびぃ

昔、PC乗せてるときに普通にくずれたんよね。PCは大丈夫やったけど。

上記の通り、PCを乗せているときに「ガシャン!」と壊れたことがあります。あれ以来組み立て式は絶対買わないときめています。

もし今MacBookスタンドを組み立て式で購入を考えているなら、辞めておいたほうが良いとお伝えしておきます。

【おまけ】高くても良い!って方はGrovemadeがおすすめ!

Grovemadeのホームページ
海外Apple製品は本当におしゃれ

Apple製品のサードパーティ製で、おしゃれかつカッコいい製品は『Satechi』や『NOMAD』などが挙げられますが、今ハマっているブランドはGrovemadeです。

本当にめっちゃ格好良いです。ただ、この3つの共通点はSatechiもNOMADもGrovemadeも基本すべて高い。

しかも、SatechiはAmazonで購入できますが、その他2ブランドは海外購入ルートしかないなので面倒ということ。※NOMADはAmazon販売もありますが、一部しか販売していません。

上記の点が問題ないのであれば、Grovemadeの『MacBookのクラムシェル用置型スタンド』や『MacBook スタンド(排熱にやや難あり)』が販売されているので、一度見てみてくださいね。

こびぃ

ボクはMagic Keyboardの『Wood Keyboard Tray』を使ってるけどかっこよすぎる

おまけ2「ケースとスタンド一体型」もある

MOFT 多機能PCキャリーケース レビュー|MacBookの新しいパソコンケース&スタンド

MOFTの多機能キャリーケースは、MacBookを収納して持ち運びながら、作業時はスタンドになるという画期的なスタンドケース。

スタンドもケースもひとまとめにしたいよ!って方には特におすすめの製品となっています。

\楽天スーパーセール開催中!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

関連記事 MOFT 多機能PCキャリーケース レビュー

MacBook Air/Proスタンド導入の【メリット9つとデメリット2つ】

MacBookスタンドを導入して、得ることができるメリット9個とデメリット2個は下記の通り。

MacBookスタンドのメリット
  1. 姿勢を正すことにより身体や目の不調を改善
  2. 外付けキーボードを導入しやすい
  3. MacBookの排熱効率が格段にUPしてパフォーマンス工場&寿命が伸びる
  4. 外付けディスプレイの導入がしやすい
  5. スペースの有効活用
  6. 作業効率が大幅にアップ
  7. タイピングが楽にしやすくなる
  8. 本体裏面をスリ傷から守れる
  9. モノによってはオシャレにカッコよくなる

MacBookスタンド導入は、メリットを感じることばかりなので、すこしでも魅力を感じたら、導入しない手はありません。

MacBookスタンドのデメリット
  1. 貼り付け型タイプのスタンドは貼る前の方が安定感がある
  2. MacBookに合わないスタンドを購入してしまうリスクあり

デメリットはPC本体に貼り付けると支える面が小さくなる分、安定感がやや低下します。

あとはご自身のPCにあわないスタンドを購入する可能性があるため、本記事を読み込んでご自身に合うスタンドを見つけてください。

もっと詳しく知りたい

メリット・デメリットに関しては「ノートパソコンスタンド・MacBookスタンドは必要か?メリット・デメリット」にて一つずつ解説しているので参考にしてくださいね。

MacBook Air M1/Pro スタンドおすすめ13選のまとめ

ボク個人が使ってきて本当によかったものと、これは良いのでは?もしくは欲しいと思った主観からMacBookスタンドのおすすめを13選紹介しました。

これさえ買っておけば間違いない!ってものを種類ごとにおさらいしておきます。

これさえ買っておけば間違いないスタンド

スクロールできます
おすすめ
スタンド1位
特徴角度調整サイズ素材重量
Native
Union


約4,200円
Amazonで見る
安定感抜群
おしゃれ+高品質
調整不可
【20°】
横幅:23.5cm
奥行:17.0cm
厚み:0.25cm
強化ナイロン
グラスファイバー
110g

※価格は2023年5月時点

特に折りたたみ貼り付けコンパクトスタンドを手に入れると、PC生活の充実度に直結するので導入がまだの方はぜひ検討してみてください。

Mac MacBookをまだ所持していなくて、購入予定の方はMacBook Air/Pro人気おすすめモデル・スペック初心者でもわかりやすい選び方を参考にどうぞ。

【おまけ】より快適にMacBookスタンドを快適に利用するために必要なもの

リストレストは必須
奥:サンワダイレクトLARGOPRO
手前:バード電子 ウッドパームレスト

MacBook Air/Pro本体に直接貼り付けるスタンドを導入すると、使いやすくなる反面、手首への負担が増加するので、リストレストで手首をしっかりと保護しておきましょう。

特におすすめが上画像のLARGO PROとウッドパームレスト。

どちらも夏の汗を掻く時期も快適に使用できるので、これまで手首保護をしてなかった人はぜひ購入してほしい逸品。

どちらもミニマルデザインでおしゃれに決めることができ、手首の痛み緩和からPC作業のQOLが爆上がりします。

コスパ重視

サンワダイレクト
¥1,280 (2023/06/01 04:01時点 | Amazon調べ)
\楽天スーパーセール開催中!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

とにかくおしゃれなウォルナット

\楽天スーパーセール開催中!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

PC生活を充実させるために、MacBookスタンドと合わせて購入してくださいね。

では、よきMacBook Air/Pro 生活を!

MacBookスタンドは作業効率UPアイテムに選出

あなたにおすすめ

あなたにおすすめのMacBook関連記事

お得情報

※当記事内で紹介しているリンクは一部Amazonアソシエイトリンクがあります

Amazonで買い物するなら超お得になるギフト券をチャージしてから購入!

現在は常設されなくなり、期間限定で時々復活しています。

Amazonで欲しいモノを購入する時は、できるだけお得に購入しよう!

直接購入するのではなくクレジットカードでギフト券をチャージして、ギフト券で購入するとひと手間加えるだけでお得に買物できるようになります。

Amazon gift charge

\最大0.5%ポイント還元リンクはこちら/

Amazon公式
ギフト券チャージのエントリーはこちら

【必見】2022年版 MacBook Air M1/Proスタンドおすすめ13選!おしゃれスタンド多め

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアをよろしくお願いします!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こびぃのアバター こびぃ ガジェットゆるミニマリストブロガー

Apple製品【MacBook・iPhone・iPad・Apple Watch】やガジェット関連を買って試して最高なアイテムを見つけることが趣味のゆるミニマリストブロガー

関連

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次