【2023年】M2 Pro MacBook Pro レビュー|マイナーモデルチェンジしたモンスターMacBook Proの新型

当ページのリンクには広告が含まれています。
M2 Pro MacBook Pro レビュー_
お得情報

※当記事内で紹介しているリンクは一部Amazonアソシエイトリンクがあります

この製品はAmazonプライムデー2023年のおすすめ商品に選ばれています。

この記事で分かること

  • M2 Proチップ搭載のMacBook Pro(メモり32GB)の使用感・レビュー
  • 旧型のM1 Pro MacBook Proやその他旧型MacBookから乗り換えるべきかどうか

M1 Pro/M1 Max MacBook Proが登場して、約1年と数ヶ月。かなり早いサイクルでM2 Pro MacBook Proが登場した。

M2 Pro MacBook Pro レビュー

正直乗り換えるつもりはなかったが、M1 Pro MacBook Proをメモリ16GBdしたことを最近になり後悔していたことが理由で、M2 Pro MacBook Proを32GBにカスタマイズして購入。

M1 Pro MacBook Proを1年使用して、M2 Pro MacBook Proに乗り換えた著者が感じたメリット・デメリット、特徴をレビューしていきます。

先に実際に使った感想・結論

  • M1 Pro MacBook Proから大きな進化は感じにくい
  • インテル旧型やM2 MacBook Airとかで不満あるなら乗り換えは大賛成
  • Wi-Fi 6E対応で回線混雑時の逃げ道ができた
    ※米国・プエルトリコのみ対応
  • HDMI2.1搭載で今後大きく活かす場面がくる可能性があるかも
  • Bluetooth5.0→5.3でわずかながら便利になった

で、M2 Pro MacBook Proがどんな人におすすめかというと下記のとおり。

こんな人におすすめ
  • USB-CやSDカードなどを良く使うので強烈なインターフェイスが欲しい
  • 長尺・長時間4K動画編集をする
  • 基本アプリ・ブラウザは出しっぱなしでマルチタスクをゴリゴリする
  • デュアル、トリプルなどのマルチディスプレイ環境で作業をする
  • 自宅・職場・外出先など使用場所が決まっていない
  • intelチップのMacBook Proを使用していて動作がきつくなってる
M2 Pro MacBook Pro
総合評価
( 4 )
メリット
  • 正当進化といえば正当進化
  • Appleシリコン(M2 Proチップ)の努力の賜物が詰まってる
  • M2 Pro,M2 Maxを持っておけば作業でほぼ困ることはない
  • 使用者によって活かせるハイスペックがウリ
デメリット
  • マイナーアップデートしかしていない
  • 価格が上がりすぎ

本ブログは、ライトユーザー向けの内容なのでマニアックな部分より、わかりやすさを重視しています。

本記事を読んだら読みたい記事
STEP
手順①:自分に合うMacBookを確認する

自身が求めているMacBookをしっかり探すためにもMacBookのおすすめモデル・スペックから選び方を確認しましょう↓

STEP
手順②:MacBookをお得に購入する

ほしいMacBookのモデルを把握できたらとにかく安く購入して、お得にMacBookをゲットしよう↓

目次

M2 Pro MacBook ProはどんなMacBook Proなの?【特徴/進化ポイント・スペック】

M2 Pro MacBook Proのアップ特徴

まずはM2 Pro MacBook ProがどんなMacBook Proだったのか「特徴・スペック」を紹介していきます。

特徴/進化ポイント

特徴/進化ポイント
  • AppleシリコンM2チップ搭載MacBookのフラッグシップモデル
  • Wi-Fi 6E・HDMI2.1対応(アップデート)
  • Bluetooth5.3対応(アップデート)
  • GPUコア数が2個 or 3個増えた(アップデート)
  • よりゲームや写真・動画処理が高速化
  • M1 Pro MacBook Proからさほど進化なしのマイナーチェンジモデル

まとめると、M1 Pro MacBook Proから大きくアップデートしたポイントは4つ

大きくアップデートしたポイント

  • Wi-Fi
    6→6E
  • HDMI
    2.0→2.1
  • Bluetooth
    5.0→5.3
  • GPU
    14コア or 16コア→GPU 16コア or 19コア

大きくアップデートしたとはいえ、ほとんどの人が体感では感じにくいアップデート内容。ゆえに、タイトルどおりマイナーチェンジしたモデルがM2 Pro MacBook Proと言える。

アップデート前後の違いについて知りたい人はこちら
  • Wi-F6と6Eの違い
    対応周波数の幅
    • Wi-Fi 6の対応周波数:Wi-Fi 6=2.4GHz帯・5GHz帯
    • Wi-Fi 6Eの対応周波数:2.4GHz帯・5GHz帯・6GHz帯
  • HDMI2.0と2.1の違い
    2.0は4K対応、2.1は8K対応
  • Bluetooth5.0と5.3の違い
    5.0→5.3は、データレートが最大2Mbps、通信距離が最大400mは性能上かわらず、「LE Audio」に対応、低遅延、省電力性能になった
  • GPU
    コア数が増えたことにより、3Dグラフィックスなど画像描写の際に必要な計算処理能力が向上

特徴からわかるM1 Pro MacBook Proから乗り換えるかどうかについて

はっきり言って、M1 Pro MacBook Proからの大幅アップデートはなく、わざわざ乗り換える必要があったのかというと、答えはNO。

体感はほぼかわりませんからねぇ。毎日Premiere Proで4K動画を長尺→書き出しとか、Macでもよりゲームを楽しみたい!って人以外は乗り換え不要です。

こびぃ

ゲームはBootCampdでウインドウズゲームをする人達も恩恵があるよ!

ちなみにボクの場合は、メモリ16GBがきつくなってきたので、ロマン以外に環境への投資の意味合いが強くM2 Pro MacBook Proへ乗り換え購入しました。

とは言え、接続系Bluetoothが5.0→5.3やWi-Fi 6Eへの進化も捨てがたいところ。

M2 Pro MacBook Proスペック(14インチ)

項目詳細
サイズ高さ:1.55 cm
横幅:31.26 cm
奥行:22.12 cm
重量M2 Pro:1.60 kg
M2 Max:1.63 kg
ディスプレイサイズ
ディスプレイデザイン
14.2インチ
ノッチデザイン
画面Liquid Retina XDRディスプレイ
解像度3,024 x 1,964ピクセル
254ppi
輝度1,000ニト(持続輝度)
1,600ニト(ピーク輝度)
広色域(P3)
True Tone
ProMotion(最大120Hz)
CPU10コアCPU
12コアCPU
GPU16コア
19コア
メモリ16GBユニファイドメモリ
32GBユニファイドメモリ
ストレージ512GB
1TB
2TB
4TB
8TB
バッテリー駆動時間最大18時間のApple TVアプリのムービー再生
最大12時間のワイヤレスインターネット
ポート類SDXCカードスロット
HDMIポート(HDMI2.1)
3.5mmヘッドフォンジャック
MagSafe 3ポート
Thunderbolt 4(USB-C)×3
充電方法MagSafe 3
Thunderbolt 4
ディスプレイ
出力可能枚数
2台まで
HDMI:8K/60Hz(または4K/240Hz)
Thunderbolt 4:6K/60Hz・4K/144Hz
スピーカーフォースキャンセリングウーファー
6スピーカーサウンド・システム
空間オーディオとダイナミックヘッドトラッキング
マイク高い信号対雑音比と指向性ビームフォーミングを持つ3マイクアレイ
(スタジオ品質)
カメラ1080p FaceTime HDカメラ
カラーバリュエーションシルバー
スペースグレイ
価格(税込)288,800円〜

スペックはM2 Maxほどのモンスタースペックではないものの、フラッグシップ機にふさわしい能力を保持しています。

それこそ、半年前に購入したM2 MacBook Airとは比較にならないほど。

ライトユーザーやマルチタスクしない人、さらには外部モニター1枚だしの人なんかはM2 MacBook Airで十分。

でもそんな人でもM2 Pro MacBook Proのスペックを見るとなんとなくの人も安心感を覚えるはず、あとは何を重視するかって感じでスペックを確認すると良いと思います。

著者の購入したスペックはこちら

M② Pro MacBook Proの製品情報
RAM(メモリ)は500GB
コアはカスタマイズなし

M2 Pro MacBook Pro レビュー

M2 Pro MacBook Pro 本体斜め

M2 Pro MacBook Proについて、項目別にレビューしていきます。

先に著者が購入したモデルを紹介

チップM2 Proチップ
CPU10コア
GPU16コア
メモリ32GB
ストレージ512GB

1|全体デザイン

M2 Pro MacBook Proの特徴_
M2 Pro MacBook Proの前面蓋
M2 Pro MacBook Proの後ろ側
M2 Pro MacBook Proのシリコン足

フラットデザインモデルを継続

デザインは、1世代前のM1 Pro MacBook Proと変更点なしのフラットデザインモデルを採用。

2世代前までは、美しい流線タイプでしたが、M1 Pro MacBook Proから現行までは旧車のような堅牢かつフラットなデザインへアップデートされた。

昔のMacBookを知っている人はどこか懐かしいデザインを感じることができる。この形のメリットは、高さが一定していることにある。

専用のMacBookケースなどにも対応しているので、カチッとした男前デザインと使いやすさの両立が特徴的なデザイン。

底面にはMacBook Proのロゴあり。さらにラバー滑り止めが4箇所設置されているので、デスクから落ちるリスクも低減されている。

2|M2 Proチップ

M② Pro チップ

GPU・CPUともに向上

SoC(システム・オン・チップ)がM1 Pro →M2 Proチップに進化。

吊るしモデルで、GPUコア数が8コア→10コアにスペックアップし、CPU性能も向上した。

Apple公式は約2割の性能向上を発表。あとでベンチマークを紹介しますが、しっかりと向上していましたよ。

3|GPU性能

OPENCL

スコア計測:OpenCL Scoreは43932、Meatal45329だった※画像はOpenCL Scoreのみ

旧型M1 Pro MacBook Proと比較して、OpenCLスコアは約50%、Metalスコアは約40%以上性能が向上している。

あくまでも1つの指標だが、Apple公式発表の数値より進化を感じる結果に。

Macでゲームをしている人はGPU強化がコア数増加以上の性能アップを感じている報告あり

フレームレートは、MetalFX Upscalingをオフの状態でも、M2 Proなら60コマ以上安定していることが多いのでよりヌルヌルとなめらかで美しい映像をたのしむことができる。
※M1 Proだと40〜50コマ前後の場合

こびぃ

今後AAAゲームのNo Mar’s SkyなどがMac向けに登場するから、よりMacをゲーミングPCっぽい環境で楽しむにはM2 ProやM2 Maxはもってこいだね!

GPU性能

GPUの性能が高いほど、3Dグラフィックスなど高画質機能などの処理能力が高く、滑らかで美しい画像や映像を表示できる。

MacBook-GPU

4|CPU性能

シングルコア
M2 Pro MacBook Pro
M1 Proシングルコア
旧型
M1Pro MacBook Pro10コアモデル
  • シングルコア
  • マルチコア

シングルコアはM1 Pro MacBook Proを大幅に上回る結果だったが、マルチコアはそこまでの上昇が見られず。

1コア辺りの性能は向上しているが、チーム戦になると効率が低下しているような数値。

ただ、シングルコアは、M1 Ultraを搭載しているMac Studioを上回るスコアなのも驚異的なポイント。

その分発熱が高くなるかというと、そうでもないのがM2 Proのすごいところではないだろうか。

プロセッサは全体のバランスで決まるからマルチコアが高いから良いというわけではない

そもそもコアとは

プロセッサの部品であり、実際に処理を行う部分のことで人間に例えると頭脳のようなもので1コア=1頭脳みたいなニュアンス。

コアが増えるほど頭脳が増える。

コアが多いほど複数の処理を並列してでき、単位時間あたりの処理性能が上がるので、生産性脳の人は重要なスペックの1つ。

マルチコアもシングルコアも処理性能やその他コストに違いがあるので、バランスが重要ですからね。

こびぃ

マルチコアが高くてもアプリ、ソフト側もマルチコアに対応していないと力を発揮できないんだ

CPU性能

CPUはPCの頭脳。CPUが高いほど、PC全体のパフォーマンスが上がる。ノートPCの用途問わず高ければ高いほど良いパーツ。

MacBook-cpu
こびぃ

初心者だからCPUは低くてもいいんだ!ってのは大間違いで、初心者だからこそよくわからんってなるよね?そういう人ほどCPU性能は高いほうが絶対に良いよ!

5|RAM

メモリ

M2 ProはM1 Pro同様に16GBスタートでカスタマイズして、32GBへスペックアップが可能。

今回ボクがM1 Proから乗り換えた1番の理由がこれ。

M1 Proは16GB購入したが、最近かなりきつくなり32GBにしたくなりM2 Proを購入した。

MacBookの失敗しない選び方でも口酸っぱく言ってるが、メモリは迷ったら確実に多くしておいたほうが良い、大は小を兼ねるはまさにメモリに言えること。

ライト⇄ハードの間の使い方なら物理メモリ32GBがベスト

メモリ
ハード+マルチかつディスプレイ複数枚使用時は
32GBもスワップ領域を結構つかう感じになる

ボクのような超クリエイティブな作業をしない、でも作業量は多い(マルチタスクをガンガンする)みたいな人は16GB→32GBがおすすめ。

よくPhotoshopやPremiere Proのような重たいソフトウェアを使う人は〜という表現があるが、それこそブラウジングでもタブを何十個も出し続ける人でも16GBでも厳しい時あり。

普段の使用量等はまた追記します。

M1 MaxとM2 MaxのRAM

旧モデルのM1 Maxチップを搭載した14インチと16インチのMacBook Proは最大64GBのユニファイドメモリだった。

新モデルのM2 Maxチップを搭載した14インチと16インチのMacBook Proは最大96GBのユニファイドメモリへ進化。

この進化したことにより、さらに重たい激しい作業も軽々とできるモンスターになったのがM2 Maxだ。

メモリ帯域幅は、M2 Proチップで最大200GB/秒、M2 Maxチップで最大400GB/秒と変更なし

6|インターフェイス

M2 Pro MacBook Proの左ポートインターフェイス
右側面

左側面

  • MagSafe 3(最大140W対応)
  • Thunderbolt 4×2
  • 3.5mmヘッドホンジャック(ハイレゾ対応DAC内蔵)
M2 Pro MacBook Pro右ポートインターフェイス
右側面

右側面

  • HDMI2.1
  • Thunderbolt 4×1
  • SDXCスロット(SDカード UHS-Ⅱ対応)

インターフェイスはパッと見て、M1 Pro MacBook Proと進化点はないように見えるが、HDMIが2.0→2.1へアップデート

  • HDMI2.0
    →最大4K解像度/60Hzのディスプレイ1台に出力可能
  • HDMI2.1
    →最大8K解像度/60Hzのディスプレイ1台または4K解像度/240Hzのディスプレイ1台に出力可能

今は最大8K解像度ってまだ恩恵受けにくい時代ですが、8Kスタンダード時代へ突入する日も近からずも遠からずなはず。

今後長く使用することを想定すると、HDMI2.1になっているメリットを享受できる可能性が高い。

より高画質を楽しみたい人はHDMI2.1のM2 Por MacBook Proは刺さるメリットを持っていると言えますね。

7|ディスプレイ

M2 Pro MacBook Pro レビューディッスプレイ
M2 Pro MacBook Proのきれいな画面
ドットがきめ細やか
M2 Pro MacBook Proのきれいな画面下
細部まで美しく表現されている

Liquid Retina XDRディスプレイパネル採用。画面サイズは対角14.2インチで上・左・右の画面3辺のベゼル幅が薄い

Liquid Retina XDRディスプレイ搭載で、惹かれる美しいディスプレイは健在。True Toneテクノロジーも対応。

最大1600ニトでコントラスト比1,000,000:1という狂いに狂ったディスプレイの凄さも継続。


これはどういう意味だ?って人は以下を参考に。

めっちゃ明るく鮮やかに表示できて、白黒の輝度比バランスがくっきりしていて、遠くの位置から画面の文字やアイコンをしっかり視認できるみたいな感じで捉えてOK

息を呑むほどの美しさってMacBook Proのディスプレイのためにある言葉だと思ってる。

 sRGBの色域よりも広いP3に対ももちろん対応しているので、 特に、赤、黄、緑の系統の表現力いため、より豊かで色鮮やかに表現されています。

こびぃ

Macがデジタルシネマ業界などで使用されている理由がここにもあるよね!ちなみにガンマ。輝度を切り替えられる『リファレンスモード』にも対応

  • 14インチモデルは14.2型(3024×1964ピクセル)
  • 16インチモデルは16.2型(3456×2234ピクセル)

どちらもProMotionテクノロジーによる標準解像度(10億色対応)で最大120Hzのアダプティブリフレッシュレート対応

ノッチは継続・Face IDは非搭載のまま

従来モデルを踏襲したサイズ感で、ノッチ(画面上部の切り抜き)も継続。

ノッチ部分には「FaceTime HDカメラ(インカメラ)」も継続搭載されているが、Face IDは非搭載のまま。
※1080p FaceTime HDカメラ

せっかくノッチ採用するなら、そろそろFace ID搭載してほしいところでもある。Apple Watchでシームレスにロック解除できるけど、ない人対策もほしいな。

M2 Pro MacBook Proノッチが隠れない
ノッチはカーソル移動可能

ノッチ部分メニューバーと重なる配置で、操作時に通り抜けできるけど相変わらず見切れるのはあまり好きじゃない。

慣れるけど、あくまでも慣れるだけであって、操作性は良くないし。なんか邪魔なんだよなぁっていつもなる。

ノッチがあるだけで、アイコンにしてもMacBookってわかるのはすごいけど、この筐体とノッチはやっぱり相性良くない気がするのはボクだけじゃないはず。

アプリから選択してサイズ調整可能

アプリが多い場合に項目の一部がノッチに隠れる仕様はメニューから変更可能。

Finderアプリ該当アプリを右クリック情報を見る内蔵カメラの下に収まるようにサイズ調整

この操作でノッチ内に項目が隠れないようにすることは可能。

8|ディスプレイ出力

外部ディスプレイ

ディスプレイ外部出力は、HDMI2.1もしくはThunderbolt 4(USB-C)×3のいずれかを使用して出力。DP(DisplayPort)はなし

USB-C一本で外部モニター出力
著者はThunderbolt 4で出力
外部モニターをクラムシェルで
クラムシェルモード

M2 Pro MacBook ProはThunderbolt 4(USB-C)を3基備えている

よって、CalDigit TS4のようなドッキングステーションがあれば、なんなくUSB-Cポート1基使えばなんでもできる仕様。

旧型のM1 Pro/M1 Max MacBook Proとの比較

MacBook外部モニター
最大枚数
スペック
M2 Pro MacBook Pro2枚HDMI:8K/60Hz(または4K/240Hz)
Thunderbolt 4:6K/60Hz・4K/144Hz
M2 Max MacBook Pro4枚HDMI:8K/60Hz(または4K/240Hz)
Thunderbolt 4:6K/60Hz・4K/144Hz
M1 Pro MacBook Pro2枚HDMI:4K/60Hz
Thunderbolt 4:6K/60Hz・4K/144Hz
M1 Max MacBook Pro3枚(14インチ)
4枚(16インチ)
HDMI:4K/60Hz
Thunderbolt 4:6K/60Hz・4K/144Hz

HDMI2.0→HDMI2.1の恩恵を受けて8K限界突破しているのがM2 Pro/M2 Max。

M1 MacBook Air/ProM2 MacBook Air/Proは外部モニター1枚までしか出力できません

9|スピーカー

M2 Pro MacBook Proのスピーカー左
M2 Pro MacBook Proのスピーカー右

6スピーカーサウンドシステムでフォースキャンセリングウーファーを備えたワイドなステレオサウンド

M1 Pro/M1 Maxの頃から、このスピーカーは絶賛されていましたが、本機も同様にノートPCからの音質とは思えない迫力あるサウンドは健在。

M1 ProもM2 Proもスピーカー性能は高いが
閉じた状態だと籠もる

大きな進化はなく、クラムシェルモード時の音はやっぱり籠もっているのでとてもじゃないけど、聞ける感じではない。

クラムシェルで使用するなら、Audioengine A2+のようなApple製品と親和性の高い外部スピーカーは必須。

10|内蔵SSD

内蔵SSD

512GB、1TB、2TB、4TB、8TBから選択可で、書き込み速度が高速化・読み込み速度微妙に低速化

SSD性能は書き込み速度が高速化されたものの、読み込み速度がなぜか低下しましたが、体感速度はほぼ変わらないくらいの誤差といえるノイズ程度。

そう言えば、M2 MacBook Airは256GBモデルは、読み書きともに半分くらいの速度になってたんですよね。

原因は、NANDフラッシュメモリチップが1つになったことによる影響。

これらのような技術的な問題がなんかしら影響しているかは不明だけど、M2 MacBook Airほど明らかな速度低下とかではないので、気にすることはなさそう。

11|キーボード

M2 Pro MacBook Proのキーボード中央
キーボードの打鍵感

シザー構造の「Magic Keyboard」を搭載

キーボードは安定感が高いと良い評判が多い、古き良きシザー構造の「Magic Keyboard」を採用。

未だにペチペチバタフライが好きな人も多いけど、故障率を考えるとこのシザーが最適解だろうからしょうがないね。

とはいえ、昔の感覚のシザーってよりはよりソフトな打鍵感で、長時間タイプも疲れにくい。

指先にしっかり感触も伝わるので、癖がかなりすくないので万人受けキーボードと言える。

自分はUS配列だが、JISやUKも上記同様

Touch IDは継続で精度も変わらない

M2 Pro MacBook Pro指紋認証

近年のMacBook Air/Proと言えば、忘れてはいけない「Touch ID」がある。

指紋登録して、ロック解除からApple Payの支払い、Appのダウンロードなどすべてが指一本でできるようになるアレです。

この完成度はずっと高く、旧モデルから進化は感じないけど、あって安心の機能の1つ。ちなみにTouch Barはなし。

トラックパッドも従来と同じ

トラックパッドサイズ
トラックパッド
トラックパッドのサイズや使い心地も現状維持

トラックパッドもM1 Pro MacBook Proなどと同様の感圧センサ−4基搭載。

指の圧力を感知すると「タプティック・エンジン」を振動させて、自然に押した感覚を指先に伝えてくれる心地良いトラックパッド。

こびぃ

この疑似クリックのような仕組みが、本物さながらのようなクリック感を実現しているよ!

12|バッテリー

バッテリー
  • 最大18時間のApple TVアプリのムービー再生
  • 最大12時間のワイヤレスインターネット
  • 70Whリチウムポリマーバッテリー

70Whリチウムポリマーバッテリーは、旧モデルM1 Proと変わらないが、バッテリー持続時間の理論値はそれぞれ1時間伸長した。

M1 Pro MacBook Proの数字

  • 最大17時間のApple TVアプリのムービー再生
  • 最大11時間のワイヤレスインターネット

バッテリー容量が増えていないのに、連続使用時間が伸びた理由はAppleシリコンすなわりM2チップの省電力性能の向上によるものだ。

Appleシリコンが採用されはや3年が経とうとしているが、進化の賜物であると考えれる。

こびぃ

M1 Pro MacBook Proは外出先で使用すると、思った以上にバッテリー消費がはやかったから、これは嬉しい!!

個人的にはバッテリー伸びはかなりうれしかった

これあまり言う人がいないかもだが、ボクはバッテリー伸びがかなりうれしい。

旧型 M1 Proを1年少しほぼ毎日10時間以上使用して、バッテリーが80%くらいにヘタっているのもあるが、M2 Pro MacBook Proがバッテリー1時間伸びた恩恵を強く感じる。

外で一日作業をしてみたが、バッテリーの持ちが体感1.5倍はある感じ。MacBookモバイルバッテリーが不要になる日もそう遠くない未来かも。

13|付属品

M2 Pro MacBook Pro 付属品
  • 14インチMacBook Pro本体
  • 67W USB-C電源アダプタ(10コアCPU搭載M2 Pro)
    または96W USB-C電源アダプタ(12コアCPU搭載M2 Pro、M2 Max)
  • USB-C – MagSafe 3ケーブル(2 m)

ボクの場合、MagSafe 3ケーブルは外出先専用の充電ケーブルと化すのですが、これが本当に使いやすい。

ただ残念なのが、自宅でも使用したくてもできないのは外部モニター出力に非対応だから。

こびぃ

自分はDELLのU3223QEU2720QMのような外部モニターを使用してるよ!

いつかMagSafe 4とかに進化して、外部モニター4K 60Hz対応とかになったら歓喜する人もめちゃくちゃ多いはず。

それまでは充電専用ポートとしてゴリゴリ使用する。

充電器は悪いことはいわないサードパーティ製を買うべき

ちなみに、Apple純正の充電器は「所有欲を満たす」以外にボクのようなガジェットブロガーが「充電器比較する対象機」用途しかない。

「大きくて重たい」リンゴマーク以外なんのメリットもない、全くおすすめできないApple純正充電器。

それでも昔はApple純正充電器を使用せざるを得なかった。10年前までは純正充電器以外、怪しい充電器ばかりだったし、そもそも根本からMagSafeがくっついてるモデルもあったからね。

しかし、今はAnker充電器を皮切りにサードパーティ製のMacBook充電器がめちゃくちゃ優秀なので、MacBook Pro購入と同時に購入したほうが良い。

M2 Pro MacBook Proのデメリット

デメリットは自分のようにM1 Pro MacBook Proを持っている人と持っていない人で全然違うと思う。

M1 Pro MacBook Proを持っている人目線で書くM2 Pro MacBook Proのデメリットは以下のとおり2つ。

デメリット
  • マイナーアップデートしかしていない
  • 価格が上がりすぎ

マイナーアップデートしかしていない

これまでのレビュー通り、体感進化したのか進化してないのか、わからないレベルです。

HDMIが2.0→2.1になっても、CalDigit TS4のようなドックを介してUSB-C1本で外部モニター接続から何から何まで接続している人は使わないし…

Bluetoothも5.3になったとはいえ、5.0で十分距離も確保、安定もしていたので、乗り換え民は乗り換えメリットがほぼありません。

ボクのようにメモリ16GBで足りない!とか、ストレージが512GBはまずかった。みたいな人以外ははっきり言って乗り換えなくていいかと。

こびぃ

外見もかわらないから所有欲も満たされないのもあるよね!

価格が上がりすぎ

これはAppleがどうのこうのではなく日本の為替の問題。

現在は、長らく越えれなかった1ドル125円の壁を突破してから、円安まっしぐら。おかげで、Apple製品も大幅値上げになっています。

ボクがM1 Pro MacBook Proを購入したときは「239,800円」だったのがM2 Pro MacBook Proだと「288,800円

その差が約5万円。ひぃかなり高くなってる…

これは為替や株、世界情勢の情報収集が好きな自分情報ですが、今後の日本を考えると多少の乱高下はあるとはいえ円安基調は間違いないので、今でも安く買えた!って時代になりそうな予感。買いたい人は今買っておくのがベスト!

本機の2つのデメリットは、旧型のM1 Pro MacBook Proとのスペック比較を見ればわかります。

M1 Pro/M1 Max MacBook ProとM2 Pro/M2 Max MacBook Pro【スペック比較】

スクロールできます
項目M1 ProM1 MaxM2 ProM2 Max
CPU高性能6+高効率2
0r
高性能8+高効率2
合計8コアor10コア
高性能8+高効率2
合計10コア
高性能6+高効率4
0r
高性能8+高効率4
合計10コアor12コア
高性能8+高効率4
合計12コア
GPU14コアGPU
16コアGPU
24コアGPU
32コアGPU
16コアGPU
19コアGPU
30コアGPU
38コアGPU
Neural Engine16コア16コア16コア16コア
RAM
(メモリ)
16GB
32GB
32GB
64GB
16GB
32GB
32GB
64GB
96GB
メモリ帯域200GB/s200GB/s200GB/s400GB/s
ストレージ512GB
1TB
2TB
4TB
8TB
1TB
2TB
4TB
8TB
512GB
1TB
2TB
4TB
8TB
1TB
2TB
4TB
8TB
バッテリー最大17時間駆動最大21時間駆動最大18時間駆動最大22時間駆動
ポートSDXCカードスロット
HDMI2.0
3.5mmヘッドフォンジャック
MagSafe 3
Thunderbolt 4×3
SDXCカードスロット
HDMI2.0
3.5mmヘッドフォンジャック
MagSafe 3
Thunderbolt 4×3
SDXCカードスロット
HDMI2.1
3.5mmヘッドフォンジャック
MagSafe 3
Thunderbolt 4×3
SDXCカードスロット
HDMI2.1
3.5mmヘッドフォンジャック
MagSafe 3
Thunderbolt 4×3
Bluetooth5.05.05.35.3
ディスプレイLiquid Retina XDR
ディスプレイ 
Liquid Retina XDR
ディスプレイ 
Liquid Retina XDR
ディスプレイ
Liquid Retina XDR
ディスプレイ
輝度最大1,000ニト持続時
1,600ニトピーク輝度
最大1,000ニト持続時
1,600ニトピーク輝度
最大1,000ニト持続時
1,600ニトピーク輝度
最大1,000ニト持続時
1,600ニトピーク輝度
外部ディスプレイ最大2枚最大4枚最大2枚最大4枚
トランジスタ337億個570億個400億670億

わかりやすくアップデートして進化したポイントを赤文字え表示していますが、ご覧のとおり本当にちょっとした成長を感じる程度。

この性能差に±5万円の価値があるのか、どうなのかというところが本機へ乗り換えたり、購入する基準となりそう。

M2 Pro MacBook Proはこんな人におすすめ

旧型のM1 Pro MacBook Proを持っているボクからみた新型M2 Pro MacBook Proはこんな人におすすめ。

M2 Pro MacBook Pro
こんな人におすすめ
  • USB-CやSDカードなどを良く使うので強烈なインターフェイスが欲しい
  • 長尺・長時間4K動画編集をする
  • 基本アプリ・ブラウザは出しっぱなしでマルチタスクをゴリゴリする
  • デュアル、トリプルなどのマルチディスプレイ環境で作業をする
  • 自宅・職場・外出先など使用場所が決まっていない
  • intelチップのMacBook Proを使用していて動作がきつくなってる

このような方がM2 Pro MacBook Proを購入するのにおすすめです。

Mac買い替え時期の人は、買い替え時にやるべきこと5つをしてから、M2 Pro MacBook Proを買うと良いですよ!

ライトユーザーならM2 MacBook Airで十分

M2 MacBook Air
M2 MacBook Air

M2 MacBook Airこんな人におすすめ

  • 基本的にライトな使用方法
  • ファンレスでも良い
  • MacBookで一番人気のマシーンが欲しい
  • 持ち運びに便利なサブMacBookを求めてる
  • 初心者でも使いやすいMacBookが良い

M2 MacBook Airは、主にライトユーザー向けと言われているけど、Appleシリコン搭載のMacBook Airははっきりいて化け物マシン。

4K動画編集高画質大ピクセルをPhotoshopで何十枚も編集するような作業をしない人や、※外部モニター複数使用マルチタスクガンガン使用しないならM2 MacBook Airで十分です。

※M2 MacBook Airはスペック上の問題で基本的に外部モニターは1枚出し

Apple(アップル)
¥142,788 (2024/03/15 22:16時点 | Amazon調べ)

関連 M2 MacBook Air レビュー

価格重視なら美中古のM1 Pro MacBook Proで十分

M1 ProチップMacBook Pro 14インチの純正壁紙
M1 Pro MacBook Pro

M1 Pro MacBook Proこんな人におすすめ

  • 基本的に重たい作業中心やマルチタスクをする
  • M2 Pro MacBook Proより価格を抑えたい
  • 自宅・外出・職場どこでもメインマシンとして使用したい
  • 良い中古が見つかった(現在公式では新品販売なし)

本機M2 Pro MacBook Proのレビュー内でも幾度となく比較で挙げた旧M1 Pro MacBook Proがあれば、ほとんどの人は本機M2 Proへの買い替えは不要。

これからM1 Pro MacBook Proを購入する方は、Apple公式では新品販売が終了しています。

よって、購入が困難な状態なのであればラッキーな状況。

新品が見つからない場合は、MacBook安く買う方法でも紹介しているAppleユーザー御用達のイオシスの美中古Amazon整備済みApple公式整備済み(Rリーベイツ経由)にあれば買いですよ!

Apple公式利用する人におトクな情報

Apple公式ストアで購入する場合は楽天リーベイツを経由することで、1%ポイントバック!
Apple Store(オンライン)で購入の際は損しないように楽天リーベイツを経由することをお忘れなく!

Rakuten Rebates経由でApple公式サイトからお得に購入する

関連 M1 Pro MacBook Air レビュー

関連 MacBookは中古と新品どっちが良い?中古購入時の注意点・デメリットも紹介

M2 Pro MacBook Pro レビュー【まとめ】

M2 Pro MacBook Pro レビューでした。

M2 Pro MacBook Pro
総合評価
( 4 )
メリット
  • 正当進化といえば正当進化
  • Appleシリコン(M2 Proチップ)の努力の賜物が詰まってる
  • M2 Pro,M2 Maxを持っておけば作業でほぼ困ることはない
  • 使用者によって活かせるハイスペックがウリ
デメリット
  • マイナーアップデートしかしていない
  • 価格が上がりすぎ

旧型M1 Pro MacBook Proから大きな進化・変化はなかったものの、着実に積み上げてきた感じのあるM2 Pro MacBook Pro。

わざわざ、30万円以上投下して買い換える必要は正直不要だと思う。

ただ、現状のMacBook Proスペックに満足していない人や、旧型MacBook Proがいよいよ買い替え時って方は検討して損なし!

気になる人がいたら、MacBookをお得に買う方法からゲットしてみてください!

ではまた!

本記事を読んだら読みたい記事
STEP
手順①:自分に合うMacBookを確認する

自身が求めているMacBookをしっかり探すためにもMacBookのおすすめモデル・スペックから選び方を確認しましょう↓

STEP
手順②:MacBookをお得に購入する

ほしいMacBookのモデルを把握できたらとにかく安く購入して、お得にMacBookをゲットしよう↓

一緒に買いたいもの

M2 Pro MacBook Proを買ったなら、「安全に使用するため」「より便利かつおしゃれにするため」にMacBookおすすめのアクセサリーを購入するとQOL上がりますよ!

アクセサリー・周辺機器のすべてを買えなくても、保護フィルムケースハブスタンドなどこの辺りはほぼ必須のアイテムなので参考にしてください。

お得情報

※当記事内で紹介しているリンクは一部Amazonアソシエイトリンクがあります

あなたにおすすめのMacBook関連記事

M2 Pro MacBook Pro レビュー_

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアをよろしくお願いします!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こびぃのアバター こびぃ ガジェットゆるミニマリストブロガー

Apple製品【MacBook・iPhone・iPad・Apple Watch】やガジェット関連を買って試して最高なアイテムを見つけることが趣味のゆるミニマリストブロガー

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次