BoYata iPad用スタンド レビュー|MacBookのBoYataスタンドと比較あり

当ページのリンクには広告が含まれています。
boyataスタンド iPad用 レビュー

iPadスタンドマニアのこびぃです。

MacBookスタンドで大人気のBoYataスタンドですが、iPad用のスタンドも販売されています。

boyataスタンド iPad用キーボードとマウスでミニPC_
BoYataスタンドでiPadをミニPCの状態にできる

実際に使用してみて、おすすめできるスタンドだったので、iPad用おすすめスタンドにも選定しました。

今回はそんなiPad用のBoYataスタンドをレビューしていきます。

\iPadおすすめスタンドを確認する/

目次

BoYata iPad用スタンド レビュー

MacBookでも大人気スタンドの気になるBoYataのiPad用スタンドですが、まずは特徴から見ていきます。

1分でわかるBoYata iPad用スタンドの特徴

boyataスタンド iPad用のパッケージ↓
BoYata iPad用スタンドの特徴
  • 軽量でコンパクトで持ち運びやすい
  • 省スペースで使用できる
  • 4-12.9インチのデバイスに対応している
  • 人間工学設計
  • 上下2箇所のヒンジが180度可動する
  • 角度の自由度が高い(おすすめは30度から90度まで)

このようにiPadでいうと、iPad mini〜iPad Pro 12.9インチまですべてのサイズに対応しているのはiPadの買い替えなどが生じてサイズがかわっても問題ないところがありがたいですね。

さらにどこにでも持ち運べるコンパクトさと、自由度が高い調整機能が売りのスタンドだということがわかります。

スペック

項目詳細
製品名Majextand M
サイズ 20×10×2.9cm
重量315g
角度最大270°
素材アルミ合金
カラーシルバー
ブラック
デバイス適合サイズ4.7インチ〜12.9インチのデバイス

外箱/付属品

boyataスタンド iPad用のパッケージ

BoYataはiPadスタンドより、MacBookスタンドとして活用している人が多いので、このパッケージはあまり見ないので新鮮です。

boyataスタンド iPad用の外観

付属品は本体のみで、画像のように折りたたまれた状態で梱包されています。気になる干渉している部分には緩衝材が入っていたので、傷もついていません。

外観/デザイン

boyataスタンド iPad用シルバー感が強い

よくあるアルミ合金タイプで、滑り止めにシリコンパッドが使われているので、iPadを設置した時に滑らないし傷がつきにくいです。

boyataスタンド iPadクッション部分

シリコンパッドは表面上下の他に底面と支える爪の部分に備え付けられています。

boyataスタンド iPad用の前面

BoYataロゴが台座の前面に。シルバーアルミと同色で目立ちにくくなっているのは良き。ボクはあまりロゴが見えるのは好きじゃないタイプです。(一部ブランドを除く)

boyataスタンド iPadヒンジ下部

下部のヒンジは、しっかり留められているため簡単にぶれたりしません。可動粋は約180ドあるので、任意の場所に動かす事が可能です。

boyataスタンド iPadヒンジ下部2

アルミにややバリがあるので、この当たりの作り込みは甘いのかな?と。まぁ価格が価格なので、しょうがない部分ですね。

boyataスタンド iPadヒンジ上部

上部ヒンジも強固です。強固ですが、可動部分は硬すぎずにスムーズに任意の角度にすることができます。

boyataスタンド iPadヒンジ上部裏面

上部ヒンジの裏面。どの部分も干渉せずに動作することができます。

サイズ/重量

boyataスタンド iPad用の爪幅1.2cm

iPadを乗せる爪の部分の奥行き幅は1.2cm。よほど分厚いケースを装着していない限り、iPadをケースのまま乗せることが可能。

奥行き17.9cm

台座の奥行きは、17.9cm。iPadタブレットスタンドの中ではやや短いサイズです。コンパクトを売りにしているだけあります。

横幅10cm

これまた、横幅も短く10cmです。ここまで小さいと自宅で使用する以外に、外出時でもメインで使うことができそうなサイズ感。

boyataスタンド iPad用高さ20.3cm

スタンドが一番高いところまでで約20.4cmです。この高さはiPadスタンドではよくある高さなので、これまで数多くのiPad用スタンドを使用してきたボクからすると違和感なく使えそうです。

boyataスタンド iPad用の重量は約300g

重量は約302.7g。重たいスタンドだと1kg近くあったりするので、これはタブレットスタンドの中ではかなり軽量だということがわかります。

こびぃ

小さいペットボトル1本の重さとかわらないよね!

サイズ/重量(公称)
  • 横幅:10cm
  • 奥行:20cm
  • 厚み:2.9cm
  • 重量:315g

BoYata iPad用スタンドの使ってみる

外観デザインとサイズを確認したところで実際に使用してみます。

スタンドにする前後

boyataスタンド iPad用の本体側面

スタンドにする前、折りたたんでいる状態です。たかさは約3cm。小型のショルダーバックサイズでも収納できる薄さとサイズの小ささです。

boyataスタンド iPad用90度の状態
boyataスタンド iPad用を前に出した状態

引き上げる時もそこまで力が必要ではなく、スムーズに可動させることが可能。だからといって、可動部分がグラグラゆるいわけじゃないのでこれは嬉しいです。

iPadを乗せてみるとかなりしっくりくる

iPadを乗せてみると、この華奢なボディからは想像し難い安定感があります。何パターンかた高さと角度を確認します。

動画を見たり、ブラウジングをする時に最適な高さと角度

boyataスタンド iPad用とiPad mini6
boyataスタンド iPad用にiPad mini横から

iPadの画面を手前に持ってきて作業をしたり画面を覗き込みたい時の高さと角度

boyataスタンド iPad用とiPad mini 6全面
boyataスタンド iPad用を出した状態

スタンド自体をできる限り前に出している状態です。この角度で倒れたり、グラつかないのはさすがBoYata製といったところ。

boyataスタンド iPad用の角度がかなり上の状態
boyataスタンド iPad用の上にもって行った状態

さらにほぼ真上の状態にすることができます。この角度でまず使うことはないですが、念の為確認しました。

ちなみに上記の角度以上に後ろに設定するとiPadごと後ろに倒れやすくなります

iPadを支える面は1.2cmあるのでどんなケースつきでもだいたい設置可能。

boyataスタンド iPad用の爪部分iPad Air

このiPadは、ケースなしのiPad Airなのでスペースが結構残っていることがわかります。スペースが広く残っているからといって、iPadがグラグラ前後に動くこともありません。

コビロボ

シリコンが滑り止めの役割を果たしてくれているんだよね!

boyataスタンド iPad用にiPad Airとケースを入れた状態

iPad Airにそこそこ厚めのESRケースを装着した状態だと、けっこうギリギリになります。

SmartFolioだともう少し余裕がある

boyataスタンド iPad用と貼り付ける面
iPad miniにMajextand Mを装着したSmartFolioでも問題なし

今ボクのiPad miniはMajextand Mを装着しているので、SmartFolioケース+Majextand M両方の厚みがある状態ですが、SmartFolioが極薄なこともありしっかりiPad miniを乗せることができているのがわかります。

iPad miniもiPad Airも余裕で支えてくれる

iPad Airスタンドと本体

耐荷重ですが、5kgまで支えることができます。5kgも耐えれるので、1kgもないiPadなら余裕で乗せることができます。細い骨組みだけど、安定感あるので安心。

簡単にミニPC化できる

boyataスタンド iPad用でミニPC化斜め

iPadに使用できるキーボードとマウスを使用すれば、きれいにミニPC化の完成。スタンドの高さがちょうど見やすい位置にくるので首も肩もらくです。

boyataスタンド iPad用でミニPC化

ディスプレイは横向きにも縦向きにも設置できるので、行っている作業に応じて柔軟にディスプレイの向きを変えることができます。

こびぃ

人間工学設計は伊達じゃない!長時間・長期間使用することにより、より顕著にあらわれるよ!

デュアルディスプレイも可能

boyataスタンド iPad用でサブディスプレイ化にできる

MacBookや外部モニターとの相性抜群で、ちょうど良い位置と高さでディスプレイの往来をすることができます。作業効率が上がることは最大のメリットと言えますね。

boyataスタンド iPad用でデュアルディスプレイ

もちろん正面まで持ってきて、高さを落として設置することもできるので、好みにあわせてiPadスタンドとiPadを置くことができます。

MacBook Air/Proの13インチは乗るは乗るけど安定感が低いので要注意

boyataスタンド iPad用にMacBook

一応耐荷重が5kと記載されているので、重みだけみると大丈夫そうですが、対応インチが12.9インチまでです。

boyataスタンド iPad用はMacBookはちょっときつい

実際にMacBook Pro 13インチまでなら乗せることはできますが、安定感がなく今にも点灯しそうなので、おすすめできませんでした。

もしMacBookと併用できるスタンドを探しているなら、iPad用のBoYataスタンドではなく、MacBook用BoYataスタンドにしておきましょう↓

BoYata iPad用スタンドとMacBook BoYataスタンドどっちがいいのか?

boyataスタンド iPad用とMacBook用のBOYATA比較

結論:どっちも使いたいならMacBook用のBoYata記事

逆にiPadしか使わないなら、iPad用のBoYataスタンドで問題ありません。

boyataスタンド iPad用MacBook用BOYATA比較
左:MacBook用のBoYataスタンド
右:iPad用のBoYataスタンド

サイズ感も高さもMacBook用スタンドの方がでます。サイズの違いは次のとおり。

サイズと重量の違い

スタンド種類サイズ
重量
MacBook用のBoYataスタンド横幅:29.5cm
奥行:21cm
重量:1.15kg
iPad用のBoYataスタンド横幅:10cm
奥行:20cm
重量:315g
boyataスタンド iPad用MacBook用のBOYATA比較2

やっぱり、タブレットを使用するにあたっては、iPad用のBoYataスタンドが使いやすいイメージです。高さとスタンドのサイズ感がちょうど良い。

どちらもヘビーで使用するなら、どちらも手に入れることはあり

iPadBOYATAとMacBookBOYATA

こんな使い方をする人多いはずです↓

MacBookを使用しながらiPadをSidecarでサブディスプレイ化する。

MacBookとiPadをヘビーユースする方は、スタンドで高さを揃えるだけでも目が楽になるし、作業効率があがるのでどちらも手に入れることをおすすめします。

こびぃ

何より長時間使用するなら、どちらもスタンドありで使用するのが圧倒的に楽なんだよね!

著者一番おすすめのSatechi iPad用スタンドと比較

boyataスタンド iPad用とSatechiスタンド

iPadで一番オススメスタンドSatechi iPad用スタンドと比較します。見た目からわかるように重厚感が圧倒的にSatechiのほうがあります。

boyataスタンド iPadとSATECHIの背面から

よりどっしりしているのがSatechiで、iPadを支える面が広いのがBoYataスタンド。よって、Satechiスタンドは正方形ですが、BoYataスタンドは長方形になっていることがわかります。

ボヤタSatechiの足元

足元もどっしりしているのがSatechiスタンド。ヒンジまわりは遜色ない感じで、どちらも可動部分は強固な使用感です。

boyataスタンド iPadとサテチスタンドをiPadおいて比較

iSatechiスタンドにPad Airをおいて、BoYataスタンドにおいた感じ。上下2箇所のヒンジと可動域の制限はほぼおなじなので、画像の通り高さを揃えることができます。

boyataスタンド iPadとサテチ比較

やっぱり高級感と重厚感があるのはSatechiスタンドです。使用していても、より安定しているのがわかります。BoYataスタンドは軽いため、ちょっと触っただけでスタンドが動くんですよね。そこがやや転倒リスクでもあります。

BoYata iPad用スタンドの気になった点

BoYataのiPad用スタンドで気になった点は2点あります。

デメリット
  • Apple Pencilを使用時は書きにくい
  • 素材はアルミだがバリ等もありややチープさがある
boyataスタンド iPadはApple Pencilでかきにくい

Apple Pencilがかなり書きにくいので、おすすめできません。理由は以下の画像で確認↓

boyataスタンド iPadはApple Pencilの角度はNG

Apple Pencilを使用するときはできるだけ、角度をつけないような状態で使用すると思いますが、この時スタンドの後方が重みに耐えきれずに上がってしまうんですよね。これがいただけない。

boyataスタンド iPadのうしろガウク

1cm近く浮いてしまっていて、安定感は完全に失われています。これが軽いスタンドの大きなデメリット。iPad用のBoYataスタンドはApple Pencilを使用する環境には準じていないことがわかります。

素材感やバリの部分もそうですが、この浮いてしまう部分もやはりチープな感が否めない

Satechi iPad用スタンドだと安定感抜群

satechi スタンドだとApple Pencilならかきやすい

対して、iPad用のSatechiスタンドはApple Pencilも非常に使いやすい。足元ががっちりしていて揺れません。

boyataスタンド iPadだと浮かない

底面がすべてくっついています。この安定感はSatechi品質のさすがといったところ。フレキシブルに使用したい方はBoYataスタンドよりSatechiスタンドを推奨します。

BoYata iPad用スタンド レビュー【まとめ】

\iPadおすすめスタンドを確認する/

boyataスタンド iPad用 レビュー

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアをよろしくお願いします!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こびぃのアバター こびぃ ガジェットゆるミニマリストブロガー

Apple製品【MacBook・iPhone・iPad・Apple Watch】やガジェット関連を買って試して最高なアイテムを見つけることが趣味のゆるミニマリストブロガー

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次